中級へ行こうの教え方(~てきた)JLPT N3の文法の解説と教え方
元気ないわね。
ゴキブリが家に出て…
スリッパで叩こうとしたら、こっちへ飛んできたんですよ…
どうなったの?
逃げようとしたけど…
顔にくっついてきて…
~てくる/~てきた
私は突然名前を呼ばれたのでびっくりしました。
突然、隣の人が名前を呼んできました。
(予想しなかった、ほかの人から自分に向かってくる行為であることを説明する)
とてもうれしいですが、妻は毎日私が嫌いなブロッコリーを弁当に入れてきます。
家へ帰ると、いつもブロッコリーを食べたか聞いてきます。
とてもストレスです。
(ほかの人から自分へ向かってくる行為が、不快に感じられるときに使うことを説明する。
「~てくれます」がほかの人からの行為に対して嬉しいと感じていることと対比するとわかりやすい。)
(突然)
隣の人が名前を読んできた。
遠くから大きな音が聞こえてきた。
家を出たとたんに、雨が降ってきた。
(迷惑)
隣の人が私のテストの答えを見てくる。
知らない人が、私の体を触ってきた。
妻はいつも私のケータイをのぞいてくる。
「~てくる/~てきた」は
1、予想しなかった突然の出来事が、自分に向かってくる
2、ほかの人から受ける行為を迷惑だと思っている
ときに使われます。
1、田舎の母が野菜を送ってきた(予想しなかった)
2、田舎の母が野菜を送ってくれた(感謝)
3、私は興味がないと言ったのに、田舎の母がお見合いの相手の写真を送ってきた(迷惑)
意味が呑み込めない学生がいるので、色々な状況を設定して例文を与えましょう。
また「~てくる」「~てくれる」の違いにも注意しましょう。
練習
例 電車でとなりの人が話しかけてきた。
① 遠くからボールが( )。
② 知らない人が電話を( )。
③ となりの学生が( )。
④ 犬が私に向かって( )。
⑤ 電車の中で男の人が( )。
⑥ 友だちが怒って( )。
⑦ 田舎の母が( )。
⑧ 友だちが夜遅い時間なのに( )。
リスニングは耳を慣れさせるためにしないとね。
教師が別に準備したほうがいいな!!