【 ~べく 】 JLPT N1の文法の解説と教え方
どうして、東京に出てきたんですか?
私の住んでいる地域には日本語学校がないからよ。
日本語を教えるべく東京で生活しているのよ。
快適な生活を手に入れるべく上京したの…
映画スターになるべく、田舎から出てきたんだ。
これは、「ミュージシャンになるべく、上京した」のような使われ方をします。
「~べく」は「~という目的のために~をする」という意味で使われます。
硬い表現で、日常会話では使われません。
「します」は「するべく」「すべく」のどちらの形でも使うことができます。
~べく
(発展途上国の学校の様子を写した写真を貼る)
すべての子供たちが、きちんと教育を受けられるようにしたいです。
まず、世界の教育状況を調査しなければなりません。
そのための組織が作られました。
世界の教育状況を調査すべく、組織が作られました。
(募金活動を行っている人の絵を貼る)
学校が必要な地域、教育が必要な子供の数がわかりました。
これから、学校を設立したいと思いますが、資金を集めなければなりません。
資金を集めるために、募金活動が行われました。
現地に学校を設立すべく、募金活動が行われた。
(新しい学校が設立された様子の絵を貼る)
でも、問題があります。教師が不足しています。
それから、教育の水準もまだ低いです。
現地の教育水準を上げるために、指導する隊員を送ることになりました。
現地の教育水準を上げるべく、指導する隊員が派遣された。
「べく」は「目的のために~をする」という意味で使われます。
でも、硬い表現なので日常生活ではあまり使いません。
(交番の絵を貼る)
交番です。
駅の前や人が多いところにありますね。
2,3人の警察官がいつも待機していますね。
どうして市や町に警察署があるのに、交番を作る必要がありますか?
交番を設置せれていりのは、地域の安全を守るためですね。
どう言いますか。
(消防署の絵を貼る)
消防署では24時間体制で消防隊が待機していますね。
どうして、24時間ずっと隊員がいますか?
火事が起きた時にすぐに行けます。
火事の現場にすぐに駆け付けるためですね。
どう言いましょうか?
(救急車がサイレンを鳴らして走っている絵を貼る)
この絵を見てください。
サイレンが点灯してますね。サイレンを鳴らしているようです。
どうして、この救急車はサイレンを鳴らして走っているんですか?
他の車が道を譲ってくれます。
病人のもとへ1秒でも早く到着したいですね。
それでサイレンを鳴らしたんですね。
どう言いましょうか?
(街頭演説をしている政治家の絵を貼る)
町に出て、大勢の人の前で演説をしていますね。
これを街頭演説と言いますが。
どうして、こんなことをしていますか?
(首脳会談をしている様子の写真を貼る)
これを首脳会談を言います。
どうして首脳会談をしますか?
二つの国の関係をよくします。
何か大事な交渉をします。
この首脳会談は二国間の関係を改善させるために、開いたようです。
(記者会見で政治家が頭を下げている絵を貼る)
この政治家は国民に直接謝罪をするために、記者会見を開きました。
世界の教育状況を調査すべく、組織が作られた。
現地に学校を設立すべく、募金活動が行われた。
現地の教育水準を上げるべく、指導する隊員が派遣された。
地域の安全を守るべく、交番が設置されている。
火事の現場にすぐに駆け付けるべく、消防隊は24時間体制で待機している。
病人のもとへ1秒でも早く到着すべく、救急車はサイレンを鳴らした。
国民の理解を得るべく、街頭演説を行っている。
二国間の関係を改善させるべく、首脳会談を開いた。
国民に直接謝罪すべく、記者会見を開いた。
練習
① ( )べく、アンケートが行われた。
② ( )べく、準備を進めている。
③ ( )べく、様々な取り組みが行われた。
④ ( )べく、研究者は努力を続けている。
⑤ ( )べく、医療従事者は休まず働いている。
⑥ 絶滅危機種を保護するべく、( )。
⑦ 彼女の笑顔を取り戻すべく、( )。
⑧ 事故の原因を突き止めるべく、( )。
⑨ 世界の平和を守るべく、( )。
⑩ 高校時代の恩師に会うべく、( )。