教師がクラスで使える「Tool」あれこれ

2024年6月20日

教師が教室で使えるTools

ツール紹介


ここをこうして…
オーケー、これでよしと!
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
漢字の準備ね。
漢字書き順辞典」を使っているのね。
ええ、このサイトは書き順を
アニメーションで表示してくれるから便利ね。
先輩さん
先輩さん
新人君
新人君
最近、いろんな便利なツールが出てきていますね。
例えば、Google Classroomはオンライン授業の管理に最適です。
授業の組織化、課題の配布、学生からの提出物の管理が簡単にできますね。
Google製品との連携も便利ですね。
中堅さん
中堅さん
そうね、Kahootも使えるわね。
クイズ形式で授業を楽しくできるし、学生の理解度もすぐに確認できるのがいいんじゃない?
学生が自分のデバイスで参加できるから、インタラクティブな学習が進むわね。
Padletもおすすめよ。
デジタルキャンバスで、学生と一緒にアイデアをシェアしたり、プロジェクトを計画したりするのに便利ね。
画像や動画、ドキュメントを簡単に追加できるから、授業がもっとクリエイティブになるわよ。
先輩さん
先輩さん
新人君
新人君
ビデオツールも必要ですね。
Zoomはオンラインミーティングや授業に欠かせません。
ブレイクアウトルーム機能を使って、小グループでのディスカッションも簡単にできますね。
ビデオ関連なら、EdPuzzleも便利よ。
ビデオに質問やボイスオーバーを追加して、学生の理解度を確認できるの。
ビデオを視聴しながら答えるから、注意を引き続けるのに役立つわね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
それと、Factileでクイズゲームを作って、
授業の復習に使うのも面白いわね。
チームで競い合う形式だから、学生のモチベーションも上がるし…。
新人君
新人君
それから、Powtoonを使ってみましたが、
アニメーション動画を簡単に作れて、授業の導入やまとめに最適でした。
学生たちも楽しんで見てくれるし、注意を引きやすかったです。
中堅さん
中堅さん
Socrativeもおすすめよ。
リアルタイムで学生の理解度をチェックできるクイズやアンケートを作成できるの。
即座にフィードバックを得られるから、授業の進行に合わせて柔軟に対応できるのが魅力ね。
それと、Preziでダイナミックなプレゼンテーションを作成すると、授業がもっと魅力的になるわよ。
伝統的なスライド形式とは違って、ズーム機能を活用して視覚的にストーリーを伝えられるのが特徴ね。
先輩さん
先輩さん
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
そうですね、いろいろなツールを活用して、授業をより効果的に、そして楽しくすることが大切です。学生たちも新しい方法で学ぶことができて、興味を持ってくれるでしょう。
おいおい、何を話しているのかさっぱりわからないぞ!!
年寄りにも分かるように説明をしてくれ!!
ベテランさん
ベテランさん

Toolの使い方

ここでは、教室で使えるWebサイトやガジェットやツールなどを順次説明していきます。

漢字書き順辞典

Kahoot!!

 

 

新着情報‼
いつも当サイトを訪問していただき、本当にありがとうございます。
クレジットカード以外でのお支払い。海外から購入したいという問い合わせが多いので、教材購入用のプラットフォームを追加いたしました。
Baseに加えてSTORESを導入しました。
STORESではPayPayでのお支払いが可能となっております。またPayPalでのお支払いも可能なので海外からでも購入できるかと思います。
STORESの購入ページはこちら!
先輩さん
先輩さん

2024年6月20日

Posted by yumearu