中級を学ぼう中期の教え方(~おかげで) JLPT N3の文法の解説と教え方

みなさんのおかげで無事に発表ができました。
いい発表ができたのは、あなたが常に真面目に仕事に取り組んでいるおかげよ。


次に発表する私もプレッシャーがすごかったわ…
この学校の評判も上がりそうだな!!

この文型は、~の助け、恩恵などで、いい結果になったことを表す表現です。
この文型は覚えやすいので、スムーズに進められます。
ときどき、後件に悪い結果を入れて「皮肉」を表すこともあるので注意しましょう。
~おかげで
(いい成績の試験の絵を貼る)

どうしてだと思いますか。
友達がアドバイスをしました。
先生がしっかり教えてくれました。


きのう勉強したおかげで、いい成績がとれました。
友達のアドバイスのおかげで、いい成績がとれました。
先生のおかげで、試験に合格できました。
(健康そうな人の絵を貼る)

どうしてだと思いますか。
健康的な食事をしています。
サプリメントを飲んでいます。
医者がアドバイスしました。


ジョギングのおかげで、体が丈夫になりました。
健康的な食事のおかげで、病気をしたことがありません。
サプリメントのおかげで、健康を維持しています。
医者のアドバイスのおかげで、健康になりました。

ときどき悪いことにも使います。
いい言葉を使って、悪いことをいうのを「皮肉」と言います。
(仕事ができなさそうな人の絵を貼る)

彼が遅刻したおかげで、会議が始められませんでした。
彼がコピー機を壊したおかげで、仕事ができませんでした。
彼のおかげで、プロジェクトが失敗に終わりました。
彼のミスのおかげで、部長は怒ってばかりいます。
きのう勉強したおかげで、いい成績がとれました。
友達のアドバイスのおかげで、いい成績がとれました。
先生のおかげで、試験に合格できました。
ジョギングのおかげで、体が丈夫になりました。
健康的な食事のおかげで、病気をしたことがありません。
サプリメントのおかげで、健康を維持しています。
医者のアドバイスのおかげで、健康になりました。
皮肉的な使い方
彼が遅刻したおかげで、会議が始められませんでした。
彼がコピー機を壊したおかげで、仕事ができませんでした。
彼のおかげで、プロジェクトが失敗に終わりました。
彼のミスのおかげで、部長は怒ってばかりいます。
練習
① 生物は( )のおかげで、生きていける。
②( )のおかげで、プロジェクトが成功した。
③ 今の私があるのは( )のおかげだ。
④ あの選手の活躍のおかげで( )。
⑤ ( )のおかげで、楽しいパーティーになった。
⑥ 彼のアドバイスのおかげで( )。
⑦ ( )のおかげで、おいしい果物ができた。
⑧ ああ、また彼のミスのおかげで( )。