新着情報‼
いつも当サイトを訪問していただき、本当にありがとうございます。
クレジットカード以外でのお支払い。海外から購入したいという問い合わせが多いので、教材購入用のプラットフォームを追加いたしました。
Baseに加えてSTORESを導入しました。
STORESではPayPayでのお支払いが可能となっております。またPayPalでのお支払いも可能なので海外からでも購入できるかと思います。
STORESの購入ページはこちら!
先輩さん
先輩さん

 

スポンサーリンク

中級へ行こうの教え方(自動詞「~ている」/他動詞「~てある/~ておく」の整理) JLPT N3の文法の解説と教え方

2020年7月6日中級へ行こう

新人君
新人君
あれっ。
あの窓、開いていますね。

ちょっと、寒いから。
閉めておいてくれないか?
ベテランさん
ベテランさん

中堅さん
中堅さん
ちょっと…
閉めないで開けておいてくれないかしら…
今から、掃除をするから開けてあるのよ。

今度から、みんなで順番に事務所の掃除をするから、
そこの掃除当番の表を見ておいてくださいね。
先輩さん
先輩さん

新人君
新人君
「~てある」「~ている」「~ておく」…
自動詞だったり、他動詞だったりややこしいですね。

動作主を考えれば、
割と簡単に理解できるぞ!!
ベテランさん
ベテランさん

(自動詞)+ています

(災害後や身の回りの状態のイラストを見せる)

教師
教師
昨日、大きい台風が来ました。
窓が割れました。木の枝が折れました。川の水が増えました。
窓が割れています。木が枝が折れています。川の水が増えています。

色々なイラストを見せて「自動詞 + ています」の文を作らせていく。
過去に学習した文型なので覚えているようであればサラッと進める。

板書

まど われています。

きのえだ  おれています。

川の水 増えています。

 

中堅さん
中堅さん
こちらもチェック!!

 みんなの日本語第29課 「自動詞」+ています。

(他動詞)+てあります

(学校で授業の準備が整っている絵を準備する)

教師
教師
学生が来ますからエアコンが…

エアコンがつけてあります。
学生さん
学生さん

教師
教師
先生がつけました。学生が来るので準備しました。
エアコンがつけてあります。

(棚の上に飾ってある花を指して)

教師
教師
これは何ですか。

花です。
学生さん
学生さん

教師
教師
どうして、花を飾りましたか。

学生が来ますから。
きれいですから。
学生さん
学生さん

教師
教師
はい、学校に来る人のために花を飾りました。準備しました。
教室に花が飾ってあります。

他のものについても同様に確認していく。

ポイント

「自動詞+ています」は、状況の継続、
「他動詞」+てあります」は誰かが何かをした結果の状況の継続、
災害の絵(自動詞+ています)
催しの準備の絵(他動詞+てあります)
などを比べて意味を理解させる。

 
板書

エアコン つけてあります。

教室に花 かざってあります。

 

中堅さん
中堅さん
こちらもチェック!!

 みんなの日本語第30課 「他動詞」+てあります。

(他動詞)ておきます

教師
教師
来週から旅行へ行きます。
どんな準備をしますか。

地図を買っておきます。
ホテルを予約しておきます。
おいしいレストランを調べておきます。
学生さん
学生さん


板書
他にも色々な準備が必要な例を与えて文型の意味を理解させる。

地図を買っておきます。
ホテルを予約しておきます。
レストランを調べておきます。

(ホワイトボードに旅行からもどった後の絵を貼る)

教師
教師
旅行から戻ってきました。
何をしますか。

かばんをしまっておきます。
パスポートを引き出しに入れておきます。
学生さん
学生さん

教師
教師
両替して残ったお金はどうしますか?

また行きますから、そのままにしておきます。
学生さん
学生さん

教師
教師
「~ておきます」は次のときのための準備、片付け、そのままにするの意味があります。
板書

かばんをしまっておきます。
パスポートを引き出しに入れておきます。
お金はそのままにしておきます。

 

 

新人君
新人君
「中級へ行こう」は初中級レベルの学習者に最適ね。

うーん、聴解は他の教科書が必要ね。
リスニングは耳を慣れさせるためにしないとね。
先輩さん
先輩さん

中堅さん
中堅さん
文型は簡単なものから応用まであって、作文も準備されているから教師の仕事が減るわね。

ところどころ、文型の練習が足りていなかったり、問題が簡単すぎるものがあるから、
教師が別に準備したほうがいいな!!
ベテランさん
ベテランさん

新人君
新人君
僕は各課の文法の教え方や、授業の進め方に不安があるので「教師用の手引き」を購入します。

 

2020年7月6日中級へ行こう

Posted by yumearu