日本語文法の教材「~て~て/~てから」の教材 あれこれ配布中
「~て / ~てから」の教材
新人君
今回は「~て / ~てから」の教材を作ってみました。
へぇ、今回は二つの文型を一緒にしたのね?
先輩さん
中堅さん
まあ、似てるからいいんじゃない?
細かい違いはあるがな…
ベテランさん
新人君
ええと…
「て形」に慣れてもらうために、たくさん動詞を使う構成にしました。
「て形」に慣れてもらうために、たくさん動詞を使う構成にしました。
そうね、この文型を習うのは、
まだ「て形」も学習したばかりのころね…
まだ「て形」も学習したばかりのころね…
先輩さん
~て(1枚目)
新人君
今回も1ページ目は、絵の問題を作りました。
まずは二つの動作を「~て」で接続する練習です。
まずは二つの動作を「~て」で接続する練習です。
まあ、「て形」が作れたら問題ないかしら?
先輩さん
中堅さん
いいえ、油断はできないわ…
過去の文の場合、文末だけ過去形になる…
でも、前半の動詞も無理やり過去形にしようとする学生がいるわね…
過去の文の場合、文末だけ過去形になる…
でも、前半の動詞も無理やり過去形にしようとする学生がいるわね…
新人君
そうですね。
そもそも「て形」に過去形なんてないんですが…
そもそも「て形」に過去形なんてないんですが…
過去の文の場合は後半に注意しながら導入した方がいいわね。
先輩さん
~て、それから~(2枚目)
次のページは「~て」と「それから」の二つね?
先輩さん
新人君
ええ、こちらも簡単ですね。
ただし、それからの位置に注意だな。
ベテランさん
中堅さん
そうね…
場合によっては前半に使う場合もあるわね。
場合によっては前半に使う場合もあるわね。
違いを説明できるかしら?
先輩さん
~てから (3枚目)
3枚目だな…
「~てから」だな!
「~てから」だな!
ベテランさん
新人君
ええ、これはよく使う文型ね。
「~て」は「連続性」があるけど、
「~てから」は「~を完了してから次のことをする」という意味が強いわね。
「~て」は「連続性」があるけど、
「~てから」は「~を完了してから次のことをする」という意味が強いわね。
違いは使って慣れるしかないのね…
先輩さん
さあ、どうだ!!
うまく使い分けられるかな?
うまく使い分けられるかな?
ベテランさん
~てから Q&A(4枚目)
中堅さん
じゃあ、4枚目はペアワークかしら?
新人君
ええと…
はい、会話の練習を入れました。
でも、インフォメーションギャップではなくて、
単純なQ&Aの形式にしました。
はい、会話の練習を入れました。
でも、インフォメーションギャップではなくて、
単純なQ&Aの形式にしました。
手を抜いたのね…
先輩さん
交互に質問役をやればいいな!
ベテランさん
日記(5枚目)
最後だな!
今度は何の練習を入れたんだ?
今度は何の練習を入れたんだ?
ベテランさん
中堅さん
あなたの好きなペアワークね?
ああ、いつものパターンかしら。
先輩さん
新人君
ええと…
作文です…
「~て」「~てから」を使って、
一日の行動を書いてもらおうと思って…
作文です…
「~て」「~てから」を使って、
一日の行動を書いてもらおうと思って…
語彙は十分かしら?
先輩さん
新人君
宿題かなんかにして、
学生に未習の単語は調べてもらえば、
未習の動詞をルールに従って「て形」にする練習にもなるはずです!!
学生に未習の単語は調べてもらえば、
未習の動詞をルールに従って「て形」にする練習にもなるはずです!!
中堅さん
「~て / ~てから」の教案はこちらのページで見てください…
みんなの日本語の教え方(第16課の教案と教材) て形の文型(手順)と形容詞の接続の導入と練習