【 ~にたえない(感情)】 JLPT N1の文法の解説と教え方
お忙しい…ところ、参加くださり…
感激にた、た、たえません…
あんなスピーチ聞くにたえないわね。
まだ、3分も時間があるのに大丈夫かしら…
彼を見ていると、杞憂にたえないわね。
なんだか同情にたえないな…)
これは気持ちを強く表すときに使う表現で、
「とても~だ」「非常に~だ」という意味で使われます。
名詞と接続して使います。
一緒に使う言葉は限られているので、覚えてしまいましょう。
以前に学習した「~する価値がない」「~することができない」の意味で使われる、
「~にたえない」との違いをきちんと把握させましょう。
~にたえない(とても~(感情))
(パーティーでスピーチをしている人の絵を貼る)
偉い人、取引先の人、ビジネスの顧客が参加しています。
とても丁寧に話す必要があります。
「いつも色々と助けてくれて、ありがとう」と言いたいです。
こう言います。
「日頃から色々となご支援をいただき、感謝の念にたえません。」
「~にたえません」は「非常に」という意味です。
今日の「~たえません」は気持ちを表す言葉と一緒に使います。
「無事にこの日が迎えられて、とても嬉しい」と伝えたいです。
どう言いますか。
嬉しいは形容詞ですね。
感情に関する言葉です。
「嬉しみ」もダメですよ。
感情を表す言葉で「悲しみ」はありますが、
「嬉しみ」「寂しみ」はありませんね。
「喜び」を使うことができます。
「みなさんに、多くの寄付をしてもらって非常に感激している」と言いたいです。
どう言いますか。
(経済の悪化を表すグラフを貼る)
倒産する中小企業が増えています。
みなさん、どんな気持ちですか。
心配にたえません。
心配なときは「杞憂」という言葉を使います。
(小さい工場の絵を貼る)
最近は経済が悪いので、経営が難しいです。
先週は友達の経営している工場が倒産しました。
みなさん、同業者の友達の工場が倒産したら、どんな気持ちになりますか。
他の人のことをかわいそうだ。と感じることを「同情」と言います。
長年一緒に働いてくれた社員が退職します。
どんな気持ちですか。
日頃から色々となご支援をいただき、感謝の念にたえません。
無事にこの日を迎えられて、喜びにたえません。
みなさんに、多くの寄付をしていただき感激にたえません。
経済の悪化で倒産する中小企業が増えていることは、憂慮にたえない。
小さい工場が倒産していくのは、同業者として同情にたえない。
長年一緒に働いてくれた社員が退職するのは、悲しみにたえない。
練習
① ( )て、感謝にたえません。
② ( )ていただき、喜びにたえません。
③ ( )て、悲しみにたえない。
④ ( )、同情にたえない。
⑤ ( )てしまって、後悔の念にたえない。
⑥ ( )ていただき、感激にたえません。
⑦ ( )ので、憂慮にたえない。
⑧ ( )なんて、憤慨に堪えない。