スポンサーリンク

日本語初級の学習が終わってから文法の復習に使える本

教科書あれこれ

新人君
新人君
はぁ、困ったな…
どうすれば…
どうかしたの?
今日も悩み事?
先輩さん
先輩さん
新人君
新人君
初級が終わったクラスなんですけど…
助詞や受身形、敬語やあげもらいの表現の使い方が下手な学生がいるんです。
どうすればいいでしょうか。
うーん、センスだな。
勘がいい学生は結構できるぞ!!
ベテランさん
ベテランさん
中堅さん
中堅さん
そんなにすぐにセンスは磨けないわよ…
各項目を一つずつ確認すれば少しは間違いが減るかしら…
間違えやすい文法は登場するたびに説明するしかないわね。
それと新しい語彙を学ぶときに例文に( )を作って、学生に考えさせるとかもいいわね。
先輩さん
先輩さん
新人君
新人君
なんだか、地道な作業ですね。
一度に初級文法の復習ができるような方法ってないですかね?
初級学習後の復習用に作られている教科書を使えばいいんじゃないか?
ベテランさん
ベテランさん
中堅さん
中堅さん
私はいつも使っている本が2つあるわね…
へえ、どんな本を使っているの?
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
一つ目は「短期集中初級日本語文法総まとめ ポイント20」…
二つ目は「文法が弱いあなたへ (初級から中級への橋渡しシリーズ 2)」よ…
ああ、どちらも初級が終わったころに文法の確認で使える本だな!
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
へえ、そんな本があるんですね。
早速、2つとも購入してきます。

 

「文法が弱いあなたへ」の特徴

中堅さん
中堅さん
この二冊の本の特徴と取り扱っている内容よ…
まずは「文法が弱いあなたへ」ね。
ええと、少し古い本だけど今でも十分活用できるわね。
このシリーズは他にも「聴解」「読解」「漢字・語彙」が出ているわね。
先輩さん
先輩さん

文法が弱いあなたへ

漢字・語彙が弱いあなたへ

聴解が弱いあなたへ

読解をはじめるあなたへ

中堅さん
中堅さん
ええ、どれも結構使えるわ…
文法の場合は授業で左のページの練習問題をして、
宿題で右のページの読解+文法の問題をさせてもいいわね…
各項目が2ページにコンパクトにまとめられているから、
授業の補助教材としても手軽に使えるな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
扱っている文法は以下ですね。

 

  • 助詞
  • 助数詞
  • ~て
  • ~たい/~たがる
  • ~たほうがいい
  • いろいろな「~た」
  • ~くて/~ので
  • 自動詞/他動詞
  • ~ている
  • ~てある
  • ~ておく
  • ~てしまう
  • ~ことがある(経験/ときどき
  • ~ことにする/なる
  • あげる/もらう/くれる
  • ~か/~かどうか
  • ~しか/~だけ
  • ~くなる/~になる
  • ~増えていく/くる
  • ~はず
  • ~なければならない
  • ~つもり/~予定
  • ~ために/~ように
  • ~よう/~みたい
  • ~そうだ
  • ~と言う
  • ~と思う
  • ~と
  • ~なら
  • ~たら
  • ~ば
  • ~とき
  • 連体修飾
  • 可能形
  • 受身形
  • 使役形
  • 使役受け身形
  • 敬語

「みんなの日本語」で初級を学習した場合には、未習の内容がいくつかあるわね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
まあ、この本は最初から順番に学習するんじゃなくて、
ピンポイントで使うことができるから、
その文法を学習したときに使えばいいんじゃない?
またはこの本を使って導入することもできるかな?
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
各文法の使い方がよくわかるように工夫されていますね。イラストも割と多くて親しみやすいですね。
それに各文法ごとに読解があるのもいいですね。文章の中でどのように使われるか確認できるし…
あれ?でも文法の細かい説明はないんですね!
そうだな。
あくまでも既習の文法の復習向けに作られているから、
確認のための内容を中心に作られているな。
もし学習者がその文法を完全に忘れてしまっている場合は…
ベテランさん
ベテランさん
中堅さん
中堅さん
教師が文法について説明しなおす必要があるわ…

 

「短期集中初級日本語文法総まとめ ポイント20」の特徴

今度は「短期集中初級日本語文法総まとめ ポイント20」についてね。
この本もシリーズで「中級日本語文法要点整理ポイント20」というのが出ているわね。
先輩さん
先輩さん

短期集中初級日本語文法総まとめ ポイント20

中級日本語文法要点整理ポイント20

中堅さん
中堅さん
そうね。
こちらのシリーズもよく使われているわね。
各項目についてかなりのページ数があるな。
練習もかなり多いぞ。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
扱っている文法は以下ですね。

  • 助詞
  • 「は」と「が」
  • 活用1
  • 活用2 動詞の3分類と「て形」「た形」
  • 動詞の活用と文型
  • 普通形
  • こ・そ・あ
  • 申し出・勧誘
  • 自分か他者か
  • 継続性か、瞬間性か
  • 話者の位置 ~ていく/~てくる
  • 他動詞と自動詞の対
  • 可能表現
  • 事実か、気持ちが入っているか
  • 条件など
  • 授受 だれがだれに?
  • 使役
  • 受身・使役受身
  • 敬語
  • 文のスタイル
  • 大切な副詞①
  • 大切な副詞②

新人君
新人君
なんだか「文法が弱いあなたへ」と比べると、
難しそうですね。
ええ、本の中身も字が多くて堅苦しいわよ…
でも、各項目をきちんと段階的に復習ができるようになっているの。
例えば最初の「助詞」の項目だけでも、

  • スタートテスト
  • 場所を表す助詞①
  • 場所を表す助詞②
  • その他の助詞①
  • その他の助詞②
  • 時間関係を表す助詞
  • 復習問題

というように、いくつかのポイントがあるの。

先輩さん
先輩さん
さらに各ポイントごとに内容の確認用の問題があるんだな!
①スタートテストで全体の内容の現在の理解度の確認
②細かいポイントごとの確認と練習
③最後のページで理解度の確認
という構成か。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
これなら、確実に覚えられますね…
でも、これだけ細かいと説明が大変そうですね…
心配ないわよ。
なぜなら、
既習の文法の確認のための本であるのと、
文法の説明には英語/中国語/韓国語で訳がついているんだから。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
そうね。
それに一見イラストも少なくて複雑そうに見えるけど、
実は教える側にも学習する側にも無理のない流れで作られているわよ。
一部を除いて…
一部…?
先輩さん
先輩さん
新人君
新人君
ああ!
各フォームを取り扱っているページは大変そうですね。
今までの学習文法が一覧になっている…
さらにいくつか未習の文法も…
うーん、学習者がきちんと覚えていれば問題ないが…
ほとんど忘れている状態の場合は大変なことになるな…
ベテランさん
ベテランさん

まとめ

新人君
新人君
どちらの本も初級文法の復習のために作られているので、
初級をきちんと学習した学生にとっては役に立つことがわかりました。
でも、これを新しい文法を学ぶための教科書として使うのは無理ですね。
そうね。
それと、どちらの本を使う場合でも、
未習の文法がいくつか出てくるから、
その場で導入するか、飛ばすかは教師次第ね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
学習者が苦手な項目に対してピンポイントで使うのがいいかも…
まあ、どちらもわかりやすく作られているから、
手元に置いておけば、いろいろな場面で役に立つだろう!!
ベテランさん
ベテランさん

教科書あれこれ

Posted by yumearu