日本語文法の教材「可能形/見えます・聞こえます」の教材
「可能形/見えます・聞こえます」の教材
文法の解説が省けていいわね。
概念が伝わるかしら…
理解させるしかないだろうな!
今回は「可能形(能力)」「可能形(環境)」「見えます/聞こえます」の三つを作りました。
1枚目(可能形(能力))
肯定と否定の文を混ぜてみました。
学生のミスに気を配りながら進めたいわね。
ー解答例ー
①道が渡れません。
②きれいな絵が描けます。
③空を飛べません。
④ギターが弾けます。
⑤漢字が読めません。
⑥人参が食べられません。
⑦自転車に乗れます。
⑧箸が使えません。
⑨電球が換えられません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本当に授業のネタがなくて困っている人、教材の作成の時間がない人だけ続きを読んでください。
2枚目(可能形(環境))
可能形の形さえ覚えればスムーズに進むでしょう!
ー解答例ー
①オンラインで買い物ができます。
②20歳からビールが飲めます。
③銀行でお金が換えられます。
④トイレでタバコが吸えません。
⑤冬にスキーができます。
⑥妻のいびきがうるさいですから、寝られません。
①私の国でおいしいワインが飲めます。
②日本でいろいろな山に登れます。
③大阪でおいしい料理が食べられます。
④北海道できれいな景色が見られます。
⑤浅草で面白い物が買えます。
未習の語彙は導入するしかないのね…
3枚目(見えます/聞こえます)
今度は「見えます/聞こえます」「見られます/聞けます」の使い分けだな。
ぜんぶ混ぜたのね…
ー解答例ー
①18歳以下の人はこの映画が見られません。
②前の人は背が高いですから、映画が見えません。
③女の人の下着が見えます。
④お化けが見えます。
⑤隣の部屋から変な音が聞こえます。
⑥友達の声が聞こえません。
①この部屋は暗いですから、何も見えません。
②CDプレイヤーが壊れましたから、CDが聞けません。
③私の部屋の窓から、桜の木が見えます。
④私の国できれいな海が見られます。
⑤目がわるいですから、何も見えません。
⑥外がうるさいですから、何も聞こえません。
画力の限界か?
みんなの日本語の教え方(第27課の教案と教材) 可能形や対比の文章の導入と練習
購入ページ
↓ ↓ ↓