日本語文法の教材「目標+ように/ないように」「~ようにします/してください」の教材
「目標+ように/ないように」「~ようにします/してください」の教材

ないように」と「~ようにします/してください」の教材を作ってみました。
目標を達成するために何をするかを言うときに使うわね。


「ない形+ように」で「可能形(ない形)」ではないことに注意だな。


それから「~ようにします/してください」も作りました。
「いつも/ずっと~をします/してください」という意味で使うわね。

1枚目(目標+ように)

文章を作る問題にしました。
それほど難しくなさそうね。


可能形がないから、辞書形になることに注意ね。

ここで「無意志動詞」の概念を覚えさせたいわね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本当に授業のネタがなくて困っている人、教材の作成の時間がない人だけ続きを読んでください。

2枚目「~ない+ように」


今度は可能形にしてしまう学習者がいるかもしれないな。


きちんと確認しながら進めましょう。
簡単ね。

3枚目「~ようにします」
こんどは「~ようにします」だな。





4枚目「~ようにしてください」
こんどは「~ようにしてください」だな。


その場だけのお願いではなく、
今後は毎回という意味のお願いになるわね。



みんなの日本語の教え方(第36課の教案と教材) 目標と努力・能力や環境の変化を述べる文型の導入と練習