ひらがな「ま行」「や行」の教え方と教材

ま

「ま」ですね。

- 「ほ」の右側と似ているが、上に交差している
- 1画目、2画目は直線

み

バランスが難しいですね。

- 1画目は右に言って鋭く曲がって左下へ
- 1画目はカールした後は緩やかなカーブで右へ
- 2画目は「はらい」

む

書きにくい…

- 2画目はカールした後に右へ行くのが難しい
- 2画目の最後も上に上がって「とめずにゆっくりはらう」

め

「ぬ」と同じ手順ですね。

- 「ぬ」と途中までは同じ手順
- 最後だけ「はらい」

も

簡単ですね。

- 1画目、2画目は緩やかなカーブ
- 2画目は釣り針のように

や

書き順がポイントですね。

- 書き順に注意2画目が「はねる点」
- 1画目は「はらい」

ゆ

覚えやすい形ですね。

- 1画目は最後は「はらい」
- 2画目も最後は「はらい」

よ

簡単ですね。

- 1画目は右へ真っ直ぐ行って「とめ」

