みんなの日本語の教案と教材【第44課】「~すぎます」「~やすい/~にくい」の教え方
第43課に引き続き、覚えやすい文型が多いですね。
この文型は、意味も分かりやすく複雑なフォームの変形もないから、
定着しやすいと思うわよ。
「~やすい」「~にくい」ね…
これも「~すぎます」と同様に覚えやすい文型の一つだと思うわ…
初級Ⅱの後半の課は教師にとって教えやすく、学生にとって覚えやすいものが多いぞ!!
以前に学習したもので、学生が忘れていそうなものを織り交ぜて
授業を組み立ててみたら?
「程度が度を越していて好ましくない状態にあることを言うことができる」
「物を使用する際の、使いやすさと使いにくさを表現できる」
「自分の選択を伝えることができる」
~すぎます
(ホワイトボードに二日酔いの絵を描く)
午前3時までお酒を飲みました。
どのくらいお酒を飲んだかわかりません。
今日は頭が痛いです。
昨日お酒を飲みすぎました。
(ホワイトボードにカレーの絵を描く)
今日はレストランへカレーを食べに行きました。
(辛そうにしている絵を描く)
このカレーは辛すぎます。
(ホワイトボードに簡単な迷路の絵を描く)
(ホワイトボードに難しい迷路を貼る)
この迷路は複雑すぎます。
のみます。
おさけを のみすぎました。
からいです。
このカレーは からすぎます。
ふくざつです。
このめいろは ふくざつすぎます。
~やすいです & ~にくいです(使いやすさ)
(ホワイトボードに二つのフォークの絵を描く)
(普通のフォークの絵を指して…)
(ぐにゃぐにゃに曲がっているフォークを指して)
(ホワイトボードに長い鉛筆ととても短い鉛筆を描く)
(長いほうの鉛筆を指して…)
(短いほうの鉛筆を指して…)
フラッシュカードで「~ので~やすい/~にくい」の練習
たべます
このフォークは たべやすい です。
このフォークは たべにくい です。
書きます
長いえんぴつは 書きやすい です。
短いえんぴつは 書きにくい です。
~やすいです/~にくい(傾向)
(ホワイトボードに薄いコップと丈夫そうなコップ)
(薄いコップを指さして)
(厚いコップを指さして)
(雪が降っている写真を見せて)
事故が起きやすです。
滑りやすいです。
フラッシュカードで文型の確認
このコップは われやすい です
このコップは われにくい です。
雨の日は じこが おきやすい です。
雪の日は みちが すべりやすい です。