【 ~ようによっては 】 JLPT N1の文法の解説と教え方
どうでしょうか?
もう少しシンプルにしたほうがわかりやすいんじゃない。
このイラストの独創性、それに色使いもいいわね…
これは、「考えようによっては~」というような使い方ができます。
「方法を変える/状態が変わることによって、そこから得られる結果が変わる」
と言いたいときに用いられます。
~ようによっては
(アフリカで狩りを生活している民族の写真を貼る)
電気製品などは家にありません。
太陽が出たら起きて、太陽が沈んだら寝ます。
食事は動物を捕まえたり、木の実などを集めて食べています。
皆さんこのような生活をしたいですか?
うーん、出来ないと思います。
生活は不便かもしれませんね。
でも、考え方を変えてみてください。
この村ではお金も必要ないし、競争もないし、学校もありません。
私たちの生活よりストレスや悩みが少ないかもしれません。
彼らの生活は考えようによっては、幸せな生き方かもしれません。
(ファッションショーのような独特な服装をした人の写真を見せる)
おかしい人に見えます。
確かに私たちの周りにはこんなファッションの人はいませんね。
(ファッションショーの写真を見せる)
これは有名なファッションショーの写真ですが。
ファッションショーで着ているので、いいと思います。
さっきの写真の人も似たような服を着ていましたよね?
じゃあ、さっきの人の服装も見方を変えれば、おしゃれですかね?
見ようによっては、おしゃれな服装にも見えますね。
(雑誌の記者の絵を貼る)
私の雑誌では日本のいろいろな地域の紹介をしています。
今回もある小さい村を取材しました。
でも特に名物もないし、名所もないし…
困りました。
あれ?どこかから子供たちの声が聞こえます。
ああ、高校でスポーツをしているんですね。
ちょっと取材をしてみます。
色々な部活の取材をしましたが、面白い話がたくさんありました。
この話をうまく取り上げたら、いい記事が書けそうです。
取り上げようによっては、いい記事が書けるかけそうです。
「~ようによっては」は「方法を変えれば、得られる結果が変わる」と
言いたいときに使います。
(学生が退屈そうな顔をしているクラスの絵を貼る)
ずっと、先生が一人で説明をしているだけです。
説明も下手なので何を言っているかわかりません。
学生の学習意欲は下がる一方です。
(クラス活動を楽しそうにしている学生の絵を貼る)
でも、この先生のクラスは面白そうです。
色々な活動があります。
学生が中心になって考えます。
勉強はやり方が違うと、学習意欲を高められますね。
どう言いますか。
(不機嫌そうな顔で学生の話を聞いている人の絵を貼る)
日本語学校では勉強できない、いろいろな日本語を学べます。
また、日本語を使ういい機会になります。
でも、この間日本語の使い方を間違えてしまいました。
週末のアルバイトの人が休むそうなので、
店長に言いました。
「私に代わりに出て欲しいですか?」
これは、目上の人に使うと失礼な言い方です。
「私が代わりに出ましょうか。」が正しいです。
言葉は使い方を間違えると、相手を怒らせることもありますね。
どう言いましょか?
(外国人がスタッフとして働いている会社の絵を貼る)
この会社には正社員で働いている外国人が数人います。
外国人でもきちんと働けば、正社員として採用してくれるそうです。
働き方次第では、外国人の正社員への登用があります。
どう言いますか?
考えようによっては、幸せな生き方かもしれない。
見ようによっては、おしゃれな服装にも見える。
取り上げようによっては、いい記事が書けるかもしれない。
勉強はやりようによっては、学習意欲が高められる。
言葉は使いようによっては、相手を怒らせることもある。
働きようによっては、外国人の正社員への登用もある。
練習
① この絵に描かれている人物は、見ようによっては( )。
② たとえ便利な道具でも、使いようによっては( )。
③ 難しい仕事だが、やりようによっては( )。
④ お金がなくて家具が買えないが、考えようによっては( )。
⑤ 何気ない言葉でも、聞き手の受け取りようによっては( )。
⑥ ( )が、使いようによってはうまく機能するだろう。
⑦ ( )が、やりようによってはどうにでもなる。
⑧ ( )が、見ようによっては可愛く見える。
⑨ ( )でも、受け取りようによっては助言に聞こえる。
⑩ ( )が、考えようによっては悪くない。