この課も短い時間でスムーズに進めることができますね。
上手に使い方を意識させればスムーズに理解させることができるわね。
でも導入の仕方が悪いと、違いがはっきりせず誤用する学生が出てくるわよ。
自分自身には使わないので注意…
「時間的な位置を表す(~ところ)を使って、現在どのような状況であるのかが述べられる」
「話し手が動作が終了してからあまり経っていないと感じていることを話せる」
「話し手がある理由から確信していることを話すことができる」
~ところです
「~ところです」は、辞書形、現在形、た形を一連の動作の中で一緒に導入すると理解を促しやすい。
(駅のホームに立っている人の絵を描く)
(電話がかかってきたジェスチャー)
でも電車が遅れているので、部長に連絡します。
すみません。電車が遅れています。
これから電車に乗るところです。
(電車に乗っている絵を描く)
(電話がかかってきたジェスチャー)
すみません。今、電車に乗っているところです。あとで連絡します。
(電車を降りた絵を描く)
たった今、電車を降りたところです。
フラッシュカードで文型の確認と練習
いまから 電車に のる ところです。
いま 電車に のっている ところです。
たった今 電車を おりた ところです。
~たばかりです
(結婚式の絵を見せる)
(夫婦喧嘩の絵を見せる)
一年です。短いですか?長いですか?私は短いと思います。
友達は結婚したばかりなのに、別れてしまいました。
(車の絵を描く)
まだ、1か月しか乗っていません。
先月買ったばかりなのに、もう故障してしまいました。
(時計の12時の絵を描く)
友達が昼ごはんに誘ってくれました。でも、今お腹がすいていません。
すみません。さっき食べたばかりですから。
フラッシュカードで文型の確認と練習
去年 けっこんした ばかり なのに わかれてしまいました。
先月 買った ばかり なのに こしょうしてしまいました。
昼ごはんを たべた ばかり です。
※わたしは短い時間だと思います。
練習
例 さっき おきました → さっき おきたばかりですから、まだ ねむいです。
① 先週 たいいんしました →
② 今年の春 会社に入りました。→
③ 子供が ねました。→
④ さっき せんたくしました。→
⑤ さっき しょくじをしました。→
⑥ 先月日本へ来ました。→
例 きのう 勉強しました。 → きのう勉強した ばかり なのに、もうわすれてしまいました。
⑦ このラジオは先月買いました。→
⑧ さっき名前を聞きました。→
⑨ 朝 くつをあらいました。→
⑩ 去年 けっこんしました。→
⑪ 先週 きゅうりょうを もらいました。→
⑫ Aさんは かのじょとわかれました。→
~はずです
一人二役で…
教師 今日ミラーさんはパーティーに来ますか。 教師 昨日ミラーさんは今日パーティーに来ると言っていましたよ。 ミラーさんはパーティーに来るはずです。 教師 田中さんの家は駅から近いですか。 教師 田中さんが駅から5分ぐらいだと言っていましたから。 駅から近いはずです。 教師 パーティーの食べ物は田中さんが作りますね。 田中さんは料理が上手ですか。 教師 はい、田中さんは10年レストランで働きましたから、田中さんは料理が上手なはずです。 |
フラッシュカードで文型の確認と練習
ミラーさんは パーティーに 来る はずです。
田中さんのうちは 駅から 近い はずです。
田中さんは りょうりが 上手な はずです。
練習
例 彼は中国人ですから、(かんじが わかるはずです。)
① 田中さんは子供の時、アメリカにいましたから、( )。
② 山田さんはきのう頭が痛いと言っていましたから、( )。
③ あの人は左手の薬指にゆびわをしていますから、( )。
④ いちど 来たことがあると言っていましたから、( )。
⑤( )から、毎日 しあわせな はずです。
⑥( )から、すぐ すずしくなるはずです。
⑦( )から、おなかがすいている はずです。
⑧( )から、りょうりが 上手なはずです。
ここで教材がゲットできるわよ。
次の47課も割と簡単だな。
気を付けるのは「そうです」だな。
43課の「そうです」と同じ音だから間違えやすいわね。
他の課の導入や練習はここからみてください!!