新着情報‼
いつも当サイトを訪問していただき、本当にありがとうございます。
クレジットカード以外でのお支払い。海外から購入したいという問い合わせが多いので、教材購入用のプラットフォームを追加いたしました。
Baseに加えてSTORESを導入しました。
STORESではPayPayでのお支払いが可能となっております。またPayPalでのお支払いも可能なので海外からでも購入できるかと思います。
STORESの購入ページはこちら!
先輩さん
先輩さん

 

スポンサーリンク

「目標+ように/ないように」「~ようにします/してください」の教材

新人君
新人君
今回は「目標+ように  

ないように」と「~ようにします/してください」の教材を作ってみました。

「目標+ように/ないように」は、
目標を達成するために何をするかを言うときに使うわね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
肯定の場合は「可能形(無意志動詞)の辞書形」を使うんだけど…
目的が否定形の場合は…
「ない形+ように」で「可能形(ない形)」ではないことに注意だな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええと…
それから「~ようにします/してください」も作りました。
これは、一度だけではなく、
「いつも/ずっと~をします/してください」という意味で使うわね。
先輩さん
先輩さん

1枚目(目標+ように)

新人君
新人君
1枚目は前件と後件を埋めて、
文章を作る問題にしました。
可能形が作れれば、
それほど難しくなさそうね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
でも、「わかる」とか「治る」とかの「自動詞」が出てくると、
可能形がないから、辞書形になることに注意ね。
新人君
新人君
はい、学士の作った解答に注意しないといけませんね。
あとで学習する「~ために」は意志動詞と一緒に使うから、
ここで「無意志動詞」の概念を覚えさせたいわね。
先輩さん
先輩さん

目標+ようにのサムネイル 画像をクリックするとダウンロードできます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから先は有料の教材を紹介しているの。
本当に授業のネタがなくて困っている人、教材の作成の時間がない人だけ続きを読んでください。
先輩さん
先輩さん

2枚目「~ない+ように」

2枚目は「ない+ように」の教材ね。
先輩さん
先輩さん
新人君
新人君
ええ、これも先ほどの「無意志動詞(辞書形)+ように」と同じ形式で作りました。
答えは自由に作れるが、
今度は可能形にしてしまう学習者がいるかもしれないな。
ベテランさん
ベテランさん
中堅さん
中堅さん
そうね。
きちんと確認しながら進めましょう。

「~ない+ように」の教材

ない形にするだけだから、
簡単ね。
先輩さん
先輩さん

3枚目「~ようにします」

3枚目だな…
こんどは「~ようにします」だな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええ、これは「いつも/ずっと~する」という意味で使われますね。
話す人が自分の意志で、「注意して~する/頑張って~する」というときに使うわね。
先輩さん
先輩さん

「~ようにします」の教材

中堅さん
中堅さん
習慣の「~しています」との違いに注意ね…
今度は絵の問題と前件後件の作文だな。
ベテランさん
ベテランさん

 

4枚目「~ようにしてください」

4枚目だな…
こんどは「~ようにしてください」だな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
これは相手に「いつも/ずっと~してください」というお願いするときに使われますね。
そうね。
その場だけのお願いではなく、
今後は毎回という意味のお願いになるわね。
先輩さん
先輩さん

「~ようにしてください」の教材

中堅さん
中堅さん
こっちも「~てください」との違いを説明したほうがいいわね…
ここで文型を教えるときの流れが確認できるぞ!!
ベテランさん
ベテランさん

みんなの日本語の教え方(第36課の教案と教材) 目標と努力・能力や環境の変化を述べる文型の導入と練習

購入ページ

この教材は有料となっております。
購入はこちらからどうぞ。

↓ ↓ ↓

 【BASE SHOPからの購入】

 【STORESでの購入】

「~ようになります」「~なくなります」(能力/環境の変化)の教材

新人君
新人君
今回は「能力」「環境」の変化を表すときに使う文型の教材を作ってみました。
ええと、
「動詞(可能形:辞書形)+ようになります」と
「動詞(可能形:ない形)+なくなります」の
2つの文型ね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
「ます形」から学習している場合は、
「ます」→「可能形」→「可能形の辞書形」のように、
2度フォームを変えるから大変ね。
まあ、慣れてしまえば、
可能形の辞書形は「~る」になることに
気が付くだろう!!
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええと…
今回は「絵から文を作る問題」「文章を作る練習」の教材を三つ作りました。
3枚目は難しそうね…
先輩さん
先輩さん

1枚目「(可能形:辞書形)+ようになります)」

新人君
新人君
1枚目は絵から文章を作る問題にしました。
昔、学習したことがある
「形容詞+なります」「名詞+なります」も復習で入れたのね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
ここで「~なります」と接続する文型を
きちんと全部覚えられるといいわね。
新人君
新人君
「い形容詞+くなります」
「な形容詞/名詞+になります」
「動詞+ようになります」の3パターンをしっかりと覚えさせたいです。
今回は「動詞」の可能形を使って能力の変化を表すけど、
可能形を使わないで「辞書形+ようになります」は習慣の変化になることも
時間があれば説明してもいいかもしれないわね。
先輩さん
先輩さん

~ようになります(可能形辞書)のサムネイル 画像をクリックするとダウンロードできます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから先は有料の教材を紹介しているの。
本当に授業のネタがなくて困っている人、教材の作成の時間がない人だけ続きを読んでください。
先輩さん
先輩さん

2枚目「(可能形:ない形)+なくなります」

2枚目は「能力の喪失」を表す教材ね。
先輩さん
先輩さん
新人君
新人君
ええ、今度も可能形を作ってから、
「ない形」に変形するので慣れないうちは大変ですね。
今度は自由に文を作る問題だな。
解答の自由度は高そうだが、難易度が高そうだな。
ベテランさん
ベテランさん
中堅さん
中堅さん
そうね。チェックする先生も大変そうね。

「動詞(可能形)+なくなります」の教材

「無意志動詞」の場合は、
「可能形」がないことに注意ね?
「わかります」は「わかるようになります」「わからなくなります」に変わるわよ。
先輩さん
先輩さん

3枚目「~ようになりました」「~なくなりました」(環境)

3枚目だな…
今度は環境についての文章作りだな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええ、昔と今を比較するような文を作ってください。
これも絵を見ながら文を作るのね。
先輩さん
先輩さん

「ようになりました」「なくなりました」(環境の変化)の教材

中堅さん
中堅さん
答えの文章はかなり長くなりそうね…
このページで文型を教えるときの流れや注意点が確認できるぞ!!
ベテランさん
ベテランさん

みんなの日本語の教え方(第36課の教案と教材) 目標と努力・能力や環境の変化を述べる文型の導入と練習

購入ページ

この教材は有料となっております。
購入はこちらからどうぞ。

↓ ↓ ↓

 【BASE SHOPからの購入】

 【STORESでの購入】

「命令形」「禁止形」「~という意味」「~と読みます/書いてあります」の教材

新人君
新人君
今回は「命令形」や「禁止形」などの教材を作ってみました。
「~という意味です」「~と書いてあります」「~と読みます」も一緒にしたのね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
うーん、どれも使用頻度は高くなさそうね。

1枚目(命令形)

新人君
新人君
1枚目は「命令形」です。
絵から文章を作る問題にしました。
ファームの変形の仕方の確認と絵から文を作る問題にしたのね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
「命令形」は応援や声援を送るときにも使えるわ…
新人君
新人君
そうですね。
でも、親が子供に何かをやるように命じるときは…
そうね…
この「命令形」よりも「~なさい」の形が多く使われるわね。
先輩さん
先輩さん

命令形のサムネイル 画像をクリックするとダウンロードできます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから先は有料の教材を紹介しているの。
本当に授業のネタがなくて困っている人、教材の作成の時間がない人だけ続きを読んでください。
先輩さん
先輩さん

2枚目「禁止形」

2枚目は「禁止形」の教材ね。
先輩さん
先輩さん
新人君
新人君
ええ、「禁止形」は「辞書形+な」ですから、
簡単に覚えられますね。
さっきの「命令形」と同じ問題のスタイルにしたんだな。
ベテランさん
ベテランさん
中堅さん
中堅さん
これも子供に何かを禁止するときは…
「~ないで」をよく使うわね。

 

「禁止形」の教材

3枚目「~という意味」(Q&A)

3枚目だな…
これは「意味」についての会話練習だな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええ、一人が標識やマークの意味を聞いて…
もう一方の人が意味を教えるのね。
先輩さん
先輩さん

「~という意味」の教材

中堅さん
中堅さん
答える方は結構難しそうね。

4枚目「~という書いてあります/~と読みます。」(Q&A)

4枚目か…
今度は「~と書いてあります」「~と読みます」の二つだな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええ、一つにまとめてしまいました…
これは漢字の読みが中心ね。
先にある程度導入しておかないと、読めないんじゃないかしら?
先輩さん
先輩さん

「~と書いてあります/~と読みます」の教材

中堅さん
中堅さん
答える方はうまく文を考えないとだめね。
ここで文型を教えるときの流れが確認できるぞ!!
ベテランさん
ベテランさん

みんなの日本語の教え方(第33課の教案と教材) 命令形や禁止形を使った文型の導入と練習

購入ページ

この教材は有料となっております。
購入はこちらからどうぞ。

↓ ↓ ↓

 【BASE SHOPからの購入】

 【STORESでの購入】

「~のは」「~のが」「~のを」「~のは+名詞」の教材

新人君
新人君
今回は「~の+は、が、を」の教材を作ってみました。
この文型は簡単ね。
元となる文を考えれば「は」「が」「を」の整理ができるわね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
「~のは+名詞」の文型は会話で使うことがあるわね。
質問文、回答文ともスムーズに使えるようにしたいな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええと…
今回は「前件、後件作文」を中心に教材を5つ作りました。
やや控えめね…
先輩さん
先輩さん

1枚目(~のは+感情)

新人君
新人君
1枚目は「~のは+感情、評価」の教材です。
元の文は「名詞は形容詞です」ね。
主語が動詞になるときに「動詞(普通形)のは形容詞です」になるのね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
パターンを覚えれば簡単ね。
新人君
新人君
知っている形容詞の数が多ければ色々な表現ができますね。
今まで学習した形容詞…
しっかり覚えているかしら?
先輩さん
先輩さん

~のは(感情)のサムネイル 画像をクリックするとダウンロードできます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから先は有料の教材を紹介しているの。
本当に授業のネタがなくて困っている人、教材の作成の時間がない人だけ続きを読んでください。
先輩さん
先輩さん

2枚目「~のが」

2枚目は「~のが」の教材ね。
先輩さん
先輩さん
新人君
新人君
ええ、これも元の文で考えると、
「(名詞)が好きです」「(名詞)が上手です」の形を、
「(動詞(普通形))のが好きです/上手です」に変えるだけですね。
そうだな。
全部で6つの言葉を覚えておけばいいだろう。
ベテランさん
ベテランさん
中堅さん
中堅さん
そうね。
余裕があれば「得意」「苦手」なんかも入れられるわね。

「~のが」の教材

使える言葉が少ないから練習も少ないのね。
先輩さん
先輩さん

3枚目「~のを」

3枚目だな…
今度の練習は「~のを」だな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええ、これも元は「(名詞)を忘れました」「(名詞)を知っています」ですね。
そうね。
それを「動詞(普通形)のを」に変えるだけね。
先輩さん
先輩さん

「~のを」の教材

中堅さん
中堅さん
~のを知っていますか。の答えに気を付けるのね。
はい、知っています。/いいえ、知りませんでした。になるのね。

4枚目「~のは+名詞」①

4枚目だな…
今度の「~のは+(名詞)」だな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええ、これは伝えたいことを文末に持ってきて強調する文型ですね。
まずはシステムを覚えるための練習を入れたのね。
先輩さん
先輩さん

「~のは+名詞」の教材

中堅さん
中堅さん
言いたいことを文末に持ってくるだけね。
うーん、「助詞」にも気を付けるんだ!
「は」を「が」にすることもあるぞ!!
ベテランさん
ベテランさん

5枚目「~のは+名詞」②

5枚目だな。
今度の練習も「~のは+(名詞)」なんだな?
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええ、今度は自分で質問文や回答文を作る問題です。
そうね。
質問でよく使うわね。
きちんと口から出てくればいいけど…
先輩さん
先輩さん

「~のは+名詞」の教材

中堅さん
中堅さん
授業の進め方や詳しい文型の説明はこのページね。

みんなの日本語の教え方(第38課の教案と教材) ~のは・~のが~のを の導入と練習

購入ページ

この教材は有料となっております。
購入はこちらからどうぞ。

↓ ↓ ↓

 【BASE SHOPからの購入】

 【STORESでの購入】

「~とおりに」の教材

新人君
新人君
今回は何かに沿って物事を進めるときに使う、
「~とおりに」の教材を作ってみました。
「~とおりに」は「名詞のとおりに」と「動詞+通りに」の2つのパターンがあるわね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
そうね。
名詞のほうはいいけど…
動詞のほうは「辞書形」と「た形」との、
違いに注意だな!!
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええと…
今回は「絵から文を作る問題」を中心に教材を2つ作りました。
やや控えめね…
先輩さん
先輩さん

1枚目(名詞のとおりに)

新人君
新人君
1枚目は「名詞のとおりに」の教材を作成しました。
絵から文を考える問題と、前件後件の穴埋めだな。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
このパターンは簡単ね。
新人君
新人君
はい、文法は簡単ですね。
あとは語彙が覚えられるかどうかですね。
矢印、線…
色々な言葉があるわね。
先輩さん
先輩さん

 

「名詞のとおりに」の教材

解答例
1)レシピのとおりに料理を作ります。
2)線のとおりに紙を切ります。
3)スケジュールのとおりに試験をします。
4)説明書のとおりに薬を飲みます。
5)住所のとおりにピザを届けました。
6)図のとおりに椅子を組み立てます。

1、番号のとおりに席に座ります。
2、説明書のとおりに棚を組み立てます。
3、番号のとおりにボタンを押します。
4、説明書のとおりにパソコンをセットアップします。
5、レシピのとおりにケーキを焼きます。
6、楽譜のとおりにピアノを弾きます。
7、住所のとおりに荷物を送ります。
8、説明のとおりにストレッチをします。

2枚目「動詞(辞書/た形)とおりに」

2枚目は「動詞+とおりに」の教材ね。
先輩さん
先輩さん
新人君
新人君
ええ、こちらも絵から文章を作る問題です。
「辞書形」「た形」を使った時の違いが分かればいいな。
ベテランさん
ベテランさん
中堅さん
中堅さん
そうね。
その場で一緒にするか、過去の記憶に沿ってするかの違いね。。

「動詞+とおりに」の教材

1)医者が言ったとおりに薬を飲みます。
2)先生が言うとおりに言います。
3)母が言ったとおりに買います。
4)YouTubeで見たとおりにゴルフをします。
5)母が教えるとおりに野菜を切ります。
6)本で見たとおりに告白します。

1、インストラクターが言うとおりにヨガをします。
2、母が言うとおりに掃除します。
3、お客さんが言うとおりに料理を作ります。
4、父の希望のとおりに大学へ行きました。
1、昔先生が教えたとおりに勉強します。
2、以前本で見たとおりにスピーチをします。
3、部長が言ったとおりにホテルを予約しておきました。
4、写真で見たとおりにお客さんの髪を切りました。

ここで文型を教えるときの流れが確認できるぞ!!
ベテランさん
ベテランさん

みんなの日本語の教え方(第34課の教案と教材) 行動の規範や行動の前後を表す文型の導入と練習

購入ページ

この教材は有料となっております。
購入はこちらからどうぞ。

↓ ↓ ↓

 【BASE SHOPからの購入】

 【STORESでの購入】

 

「~あとで / ~ごに」の教材

新人君
新人君
今回は「~あとで」の教材を作ってみました。
「~あとで」は「~てから」と同じように使えるから、
文法の解説が省けていいわね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
少し違いがあるけど…
ここでの解説は省くわね。
ええと、授業の進め方のページを見てもらえばいいかな?
ここだな ↓
みんなの日本語の教え方(第34課の教案と教材) 行動の規範や行動の前後を表す文型の導入と練習
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええと…
今回は「絵から文を作る問題」「簡単な会話練習」の教材を三つ作りました。
やや控えめね…
先輩さん
先輩さん

1枚目(~あとで)

新人君
新人君
1枚目は絵から文章を作る問題にしました。
それから前件・後件の作文ね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
「動詞/名詞+あとで」の練習がメインね。
それから「時間+後(ご)に」も少し入れたのね。
新人君
新人君
はい、いろいろなタイプを混ぜてみました。
解答の自由度が高いから、
学生の答えを確認する必要があるわね。
先輩さん
先輩さん

後でのサムネイル 画像をクリックするとダウンロードできます。

解答例

①ひらがなを習ったあとで、カタカナを習いました。
②ケーキを食べたあとで、コーヒーを飲みました。
③映画を見たあとで、食事に行きました。
④ゲームをしたあとで、本を読みます。
⑤お風呂に入ったあとで、ビールを飲みます。
⑥子供が寝たあとで、部屋を片付けます。


1)宿題をしたあとで、寝ます。
2)旅行のあとで、友達にお土産を渡します。
3)食事のあとで、テレビを見ます。
4)スポーツをしたあとで、シャワーをあびます。
5)1年後に車を買いたいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから先は有料の教材を紹介しているの。
本当に授業のネタがなくて困っている人、教材の作成の時間がない人だけ続きを読んでください。
先輩さん
先輩さん

2枚目「~あとで、何を…」(Q&A)

2枚目は「Q&A」の教材ね。
先輩さん
先輩さん
新人君
新人君
ええ、質問する側は「~後に、何を…」を使って質問文を作ります。
答えは自由でいいんだな。
文末が色々と制限されているから難しそうだな。
ベテランさん
ベテランさん
中堅さん
中堅さん
そうね。
「過去形」とか「~たい」とか…
色々な文型があるわね。

 

「~あとで何を(Q&A)」の教材

回答例
1)Q: 昨日宿題をしたあとで、何をしましたか。
  A: ゲームをしました。
2)Q: 今朝学校へ来たあとで、何をしましたか。
  A: 友だちと話しました。
3)Q: 今晩シャワーを浴びたあとで、何をしますか。
  A: 晩ご飯を食べます。
4)Q: 国へ帰ったあとで、何をしたいですか。
  A: 日本の会社で働きたいです。
5)Q: 旅行のあとで、何をしますか。
  A: 家族にお土産を渡します。
6)Q: 日本語のクラスのあとで、何をしようと思っていますか。
  A: 買い物に行こうと思っています。
7)Q: パーティーのあとで、何をしなければなりませんか。
  A: 掃除をしなければなりません。
8)Q: 1年後に何をしようと思っていますか。
  A: 富士山に登ろうと思っています。
9)Q: 5年後に何をするつもりですか。
  A: 彼女と結婚するつもりです。
10)Q: 10年後に何をしたいですか。
   A: 海外へ行って、働きたいです。

「意向形+と思っています」は、
覚えているかしらね?
先輩さん
先輩さん

3枚目「~まえに/~あとで」(Q&A)

3枚目だな…
これもQ&Aの形だな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええ、今度は質問する側は「いつ」を使って質問します。
答える側は「~まえに」と「~あとで」を使って答えるのね。
先輩さん
先輩さん

「いつ~」(Q&A)の教材

回答例
1)Q: いつ友達にプレゼントを買いますか。
  A: 誕生日の前に買います。
2)Q: いつ友達に旅行のお土産をわたしますか。
  A: 旅行のあとでわたします。
3)Q: いつお皿を洗わなければなりませんか。
  A: パーティーのあとで洗わなければなりません。
4)Q: いつ歯を磨いていますか。
  A: 朝起きたあと と 夜寝る前に 磨いています。
5)Q: いつパジャマを着ますか。
  A: お風呂に入ったあとで、着ます。
6)Q: いつビールを飲みに行きますか。
  A: 大きい仕事が終わったあとで、飲みに行きます。
7)Q: いつ風邪の薬を飲みますか。
  A: ご飯を食べたあとで、飲みます。
8)Q: いつ会社のタイムカードをおしますか。
  A: 会社で働く前 と 仕事が終わったあとで おします。
9)Q: いつ結婚したいですか。
  A: 10年後に結婚したいです。
10)Q: いつ日本語の宿題をしますか。
   A: 夜寝る前に宿題をします。

中堅さん
中堅さん
タイムカードは「前に」と「あとで」を両方使うのね。
ここで文型を教えるときの流れが確認できるぞ!!
ベテランさん
ベテランさん

みんなの日本語の教え方(第34課の教案と教材) 行動の規範や行動の前後を表す文型の導入と練習

購入ページ

この教材は有料となっております。
購入はこちらからどうぞ。

↓ ↓ ↓

 【BASE SHOPからの購入】

 【STORESでの購入】

「条件形」の教材 -その2-

新人君
新人君
今回も「条件形」の教材を作ってみました。
また「条件形」なのね。
今度はどんな内容にしたのかしら?
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
ええと…
まずは、絵から条件形で文を作る問題ね。
それから、話題を取り上げて答えるときの「名詞+なら」と、
最後に「~んですが、~ばいいですか」の練習ね…
「~んですが、~ば いいですか」は、
アドバイスを求めるときに使う文型だな。
「~たらいいですか」の形で以前にも学習したな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええ。
ただ置き換えるだけなので簡単です。
でも、今回は文を考えたり、
会話形式にするものが多いから、
難易度は高いかもしれないわね…
先輩さん
先輩さん

1枚目(条件形)

新人君
新人君
1枚目は「条件形」の文章を作る練習です。
絵から文を作るタイプの練習ね。
動詞、形容詞、名詞の肯定、否定が混ざっているのね。
きちんと全ての変形のルールを覚えたかしら?
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
難しいのは、
やっぱり動詞かしら…?
新人君
新人君
そうですね。
それから意志動詞、無意志動詞の組み合わせ方にも注意ですね。。
解答の自由度が高いから、
学生のミスに気を配りながら進めたいわね。
先輩さん
先輩さん

条件形5 文章を作るのサムネイル 画像をクリックするとダウンロードできます。

回答例
1、寒ければ、エアコンをけします。
2、おなかが痛ければ、病院へ行きます。
3、お金があれば、新しい靴を買います。
4、暇なら、テレビを見ます。
5、雨なら、山に登りません。
6、パスポートがなければ、海外旅行へ行けません。
7、おいしくなければ、捨てます。
8、暗ければ、電気をつけます。
9、忙しければ、昼ごはんが食べられません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから先の教材は有料になっているの。
本当に授業のネタがなくて困っている人、教材の作成の時間がない人だけ続きを読んでください。
先輩さん
先輩さん

2枚目(名詞+なら)話題

2枚目は「名詞」+ならの教材ね。
先輩さん
先輩さん
新人君
新人君
ええ、これは簡単な文型ですね。
答えは自由度が高いから、
いろいろな回答が出るかもしれないな。
ベテランさん
ベテランさん
中堅さん
中堅さん
理由を付け加えるときに、
いろいろな表現を取り入れて答えられるといいわね…

「名詞+なら」の教材

回答例
1)
Q: 日本語の本を買いたいんですが、どこで売っていますか。
A: 日本語の本なら、新宿で売っていますよ。
2)
Q: おもしろいお土産を買いたいんですが、何を買えばいいですか。
A: おもしろいお土産なら、おでんの缶詰がいいと思いますよ。
3)
Q: 彼女の誕生日なんですが、おいしいレストランを知っていますか。
A: おいしいレストランなら、〇△がいいですよ。
4)
Q: 大阪へ行くんですが、どこがおすすめですか。
A: 大阪なら道頓堀へ行ってください。
5)
Q: おいしいパンを買いたいんですが、どこにありますか。
A: おいしいパンなら、駅の前にパン屋がありますよ。
6)
Q: 日曜日にハイキングへ行く予定なんですが、どこがいいですか。
A: ハイキングなら、高尾山がいいと思いますよ。
7)
Q: ダイエットを始めたいんですが、何をすればいいでしょうか。
A: うーん、あまり米を食べないほうがいいと思います。
8)
Q: 来週韓国へ出張するんですが、どんな食べ物が有名ですか。
A: 韓国の焼肉が有名ですよ。

3枚目(アドバイスを求める)

3枚目だな…
今度は「~んですが、~ば いいですか」の使い方の練習だな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええ、これは以前に「~んですが、~たらいいですか」という文型をしましたね。
今回も似たパターンね。
先輩さん
先輩さん

「~んですが、~ばいいですか」の教材

1)
Q: 父の誕生日のプレゼントを買いたいんですが、何を買えばいいですか。
A: 時計がいいと思いますよ。
2)
Q: 来月 外国から友達が来るんですが、どこへ連れて行けばいいですか。
A: 楽しいし、いろいろな物があるし、秋葉原がいいと思います。
3)
Q: 日本で旅行をするんですが、どこへ行けばいいですか。
A: 日光がいいですよ。外国人に人気がありますから。
4)
Q: 新しいパソコンを買うつもりなんですが、どこで買えばいいですか。
A: 新しいパソコンなら、オンラインで買えますよ。
5)
Q: 来週10人ぐらいでパーティーをするんですが、何を食べればいいでしょうか。
A: ピザを注文すればいいですよ。
6)
Q: 日本語で上手に話せないんですが、どうすればいいですか。
A: 日本人の友達を作った方がいいですよ。
7)
Q: 勉強する場所がないんですが、どこで勉強すればいいですか。
A: 図書館は静かですから、勉強できますよ。
8)
Q: 昨日の晩 母と 喧嘩してしまったんですが、どうすればいいですか。
A: 早く謝った方がいいと思いますよ。
9)
Q: 最近 体の調子がよくないんですが、何をすればいいでしょうか。
A: 毎日 運動をした方がいいと思います。
10)
Q: 携帯をトイレに落としてしまったんですが、どうすればいいですか。
A: 早く携帯のお店に行って、聞いた方がいいですよ。
11)
Q: 素敵な恋人がほしいんですが、どうすれば見つかりますか。
A: アプリを使えば、すぐに見つかるかもしれません。
12)
Q: 痩せたいんですが、何をすればいいですか。
A: 野菜をたくさん食べたり、運動をしたりしたほうがいいですよ。

答えを考えるが
なかなか大変そうだな。
ベテランさん
ベテランさん
ここで文型を教えるときの流れが確認できるぞ!!
ベテランさん
ベテランさん

みんなの日本語の教え方(第35課の教案と教材) 条件形を使った文型の導入と練習

購入ページ

この教材は有料となっております。
購入はこちらからどうぞ。

↓ ↓ ↓

 【BASE SHOPからの購入】

 【STORESでの購入】

「条件形」の教材 -その1-

新人君
新人君
今回は「条件形」の教材を作ってみました。
「条件形」は「~たら」「~と」と同じように使えるわね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
ああ、でも単純に置き換えられないというのが問題だな。
動詞の場合は「意志動詞」「無意志動詞」の組み合わせで、
文が作れたり作れなかったりするからな!
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええと…
今回は細かい説明は抜きにして、
簡単な練習を4つ作りました。
ほかの文型との違いは中級でするのかしら…?
先輩さん
先輩さん

1枚目(条件形のフォーム)

新人君
新人君
1枚目は条件形の「動詞」のフォームの確認だけです。
「肯定」の形は少しややこしいわね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
否定のほうは…
「~なければなりません」を覚えていれば、
スムーズに導入できるわね…
新人君
新人君
そうですね。
可能形、自動詞の言葉も条件形にできますね。
初級レベルでの使用頻度は高くないが、
しっかり形が覚えられるといいな。
先輩さん
先輩さん

条件形1 フォームの確認 (動詞)のサムネイル 画像をクリックするとダウンロードできます。

解答
Group1
1)書けば 2)吸えば 3)呼べば 4)帰れば 
5)急げば 6)話せば 7)待てば 8)死ねば

Group2
1)開ければ 2)寝れば  3)できれば
4)いれば  5)会えれば 6)聞こえれば

Group3
1)すれば  2)来れば

れんしゅう
1)集めれば   2)洗わなければ  3)申し込めば
4)持って来れば 5)行けなければ  6)飾れば
7)なれば    8)調べれば    9)引かなければ
10)押せば  11)送れば    12)来られなければ
13)やめば  14)触らなければ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから先の教材は有料になっているの。
本当に授業のネタがなくて困っている人、教材の作成の時間がない人だけ続きを読んでください。
先輩さん
先輩さん

2枚目(条件形を使った動詞の文)

2枚目は条件形の「動詞」の文章を作るのね。
先輩さん
先輩さん
新人君
新人君
ええ、肯定と否定を混ぜてみました。
後に続く文の形に気を付けなければならないな。
ベテランさん
ベテランさん
中堅さん
中堅さん
そうね。
前件が「意志動詞」の場合は、後件には「意志動詞」は入らないのね。
☓図書館に行けば、本を読みます。
〇図書館に行けば、本が読めます。(可能形)
〇図書館に行けば、本があります。(自動詞)

「条件形の文(動詞)」の教材

回答例
1)薬を飲まなければ、治りません。
2)先生に聞けば、わかります。
3)走って行けば、電車に乗れます。
4)このボタンを押せば、ドアが開きます。
5)予約をしなければ、入れません。
6)急げば、間に合います。
7)パスポートを持っていなければ、飛行機に乗れません。
8)お金がたくさんあれば、車を買います。
9)ぜんぜん運動しなければ、太ってしまいます。
10)春になれば、花が咲きます。
11)言葉がわからなければ、困ります。
12)たくさん練習すれば、覚えられます。

誤用が多く出てきそうね。
先輩さん
先輩さん

3枚目(い形容詞の条件形)

3枚目だな…
今度は「い形容詞」の条件形だな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええ、肯定の文は、
「い」を「ければ」に置き換えるだけですね。
否定の場合は「ない」を「なければ」に変えるだけね。
先輩さん
先輩さん

「条件形(い形容詞)」の教材

回答例
1)安ければ、たくさん買います。
2)体の調子が悪ければ、病院へ行きます。
3)難しくなければ、早く終わります。
4)忙しければ、ご飯を食べません。
5)サービスが良ければ、また来ます。
6)部屋が広ければ、家具が置けます。

4枚目(な形容詞/名詞の条件形)

最後は「な形容詞」「名詞」の条件形ね。
先輩さん
先輩さん
肯定の形は「なら」をつけるだけだから、
簡単に覚えられるな。
ベテランさん
ベテランさん
中堅さん
中堅さん
否定の場合は「なければ」になるわね。
動詞も形容詞も名詞も「~なければ」になるわね。

「条件形(な形容詞/名詞)」の教材

回答例
1)簡単じゃなければ、友達に教えてもらいます。
2)好きなら、たくさん食べます。
3)病気なら、寝てください。
4)休みじゃなければ、働かなければなりません。
5)18歳以上なら、この映画が見られます。
6)ハンサムじゃなければ、恋人になりません。

絵を使った問題がない気もするが…
限界か?
ベテランさん
ベテランさん
ここで文型を教えるときの流れが確認できるぞ!!
ベテランさん
ベテランさん

みんなの日本語の教え方(第35課の教案と教材) 条件形を使った文型の導入と練習

購入ページ

この教材は有料となっております。
購入はこちらからどうぞ。

↓ ↓ ↓

 【BASE SHOPからの購入】

 【STORESでの購入】

「~かもしれません」「~でしょう」の教材

新人君
新人君
今回は「推量」を表す、
「~かもしれません」「~でしょう」の教材を作ってみました。
「~かもしれません」はよく使うわね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
「~でしょう」のほうはあまり使わないわね。
天気予報とかで聞くことはあるかしら?
「~でしょう」は「確認」の意味で使うものを以前に学習したな!
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええ…
イントネーションが問題ですね。
「確認」の「でしょう?」は、語尾が上がるのに対して、
「推量」の「でしょう」は語尾が下がるわね…
先輩さん
先輩さん

1枚目(~かもしれません)

新人君
新人君
1枚目は「~かもしれません」の「教材」です。
絵から文を作るタイプの練習ね。
それから前件・後件の作文ね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
文型の意味は簡単ね。
話者があまり確信を持っていないときに使われる推量の表現ね…
新人君
新人君
そうですね。
文型自体は簡単なのですぐに終わりますね。
解答の自由度が高いから、
文章中のミスに気を配りながら進めたいわね。
先輩さん
先輩さん

かもしれませんのサムネイル 画像をクリックするとダウンロードできます。

解答例
1、雨が降るかもしれません。
2、熱もあるし、のども痛いし、風邪かもしれません。
3、Aさんは今日学校に来ないかもしれません。
4、ハムスターが逃げたかもしれません。
5、誰もいないかもしれません。
6、パソコンにウイルスが入ったかもしれません。

1)あの女の人はいつも山田さんといますから、彼女かもしれません。
2)今日は仕事がとても多いですから、残業かもしれません。
3)あれ、財布がありません。家に忘れたかもしれません。
4)あのレストランはいつも人がいませんから、おいしくないかもしれません。
5)部長は家族の話をしませんから、独身かもしれません。
6)雨が降るかもしれませんね。傘を持って行きましょう。
7)道が込むかもしれませんから、車で行かないほうがいいですね。
8)今日は寒くなるかもしれません。暖かい服を着たほうがいいですよ。
9)仕事も忙しいし、お酒も飲まないし、彼はパーティーに来ないかもしれません。
10)スペインに3年いましたから、田中さんはスペイン語が話せるかもしれません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから先の教材は有料になっているの。
本当に授業のネタがなくて困っている人、教材の作成の時間がない人だけ続きを読んでください。
先輩さん
先輩さん

2枚目(~でしょう「天気予報/将来の予想」)

2枚目は「~でしょう」の教材ね。
先輩さん
先輩さん
新人君
新人君
ええ、これも先ほどと同じタイプで絵から文を作る問題と前件・後件の穴埋めにしました。
イントネーションに注意だな!
ベテランさん
ベテランさん
中堅さん
中堅さん
天気予報と将来の予想について、
文を作って練習するのね。

「でしょう(天気予報/将来の予想」の教材

解答例
1)北海道は1日雪が降るでしょう。
2)青森は晴れるでしょう。
3)東京は朝は雨が降りますが、午後から晴れるでしょう。。
4)石川は曇りでしょう。
5)大阪は1日雨でしょう。
6)福岡は朝は雨が降りますが、午後は曇るでしょう。
7)鹿児島は1日いい天気でしょう。

1)日本語の勉強は今より難しくなるでしょう。
2)これから子供の数がだんだん少なくなるでしょう。
3)離婚する人の数が増えるでしょう。
4)私の国の経済はよくなるでしょう。
5)日本語を勉強する人の数は減るでしょう。
6)将来 大きい地震が起きるでしょう。

聞く機会はあるけど、使う機会は少ないわね。
先輩さん
先輩さん

3枚目(~でしょう(医者/占い師)

3枚目だな…
今度「~でしょう」だな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええ、今度は医者や占い師など確信をもって言うことが多い職業を取り上げました。
そうね。
医者や占い師が「~と思います」「~かもしれません」を使っていたら、
信用できないわよね。
先輩さん
先輩さん

「~でしょう(医者/占い師)」の教材

解答例
1)少し熱がありますから、薬を飲んで寝たほうがいいでしょう。
2)おなかの調子がよくないですから、辛い物を食べないほうがいいでしょう。
3)咳が出ますから、たばこをやめたほうがいいでしょう。
4)まだ足の調子が悪いですから、走らないほうがいいでしょう。
5)熱が高いですから、シャワーを浴びないほうがいいでしょう。
6)咳がでますから、会社を休んだ方がいいでしょう。

1)いろいろなパーティーに行けば、恋人ができるでしょう。
2)宝くじを買うと当たるでしょう。
3)新しい仕事を始めたらいいでしょう。
4)足のけがに気を付けたほうがいいでしょう。
5)来年は忙しい1年になるでしょう。

今回は全部練習のパターンが同じだな。
手を抜いたのかな?
ベテランさん
ベテランさん
ここで文型を教えるときの流れが確認できるぞ!!
ベテランさん
ベテランさん

みんなの日本語の教え方(第32課の教案と教材) 助言や推量を表す文型の導入と練習

購入ページ

この教材は有料となっております。
購入はこちらからどうぞ。

↓ ↓ ↓

 【BASE SHOPからの購入】

 【STORESでの購入】

「~たほうがいいです」「~ないほうがいいです」の教材

新人君
新人君
今回は「助言」や「忠告」で使う文型の教材を作ってみました。
「~たほうがいいです。」
「~ないほうがいいです。」
の二つね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
「た形」「ない形」の文型だから簡単ね…
例文も作りやすいから、教えやすいわね。
ああ、そうだな。
ここは自由にいろいろな文を作らせて、
たくさん練習するのみだな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええ、前件後件の穴埋め問題や簡単な会話練習などを作りました。
自由に答えを考えさせる問題を多めにしたのね…
先輩さん
先輩さん

1枚目(~たほうがいいです)

新人君
新人君
1枚目は「~たほうがいいです」の練習です。
絵から文を作るタイプの練習と、
前件・後件の穴埋めの問題ね。
先輩さん
先輩さん
中堅さん
中堅さん
この文型は「た形」だし、
使い方も分かりやすいから、
スムーズに進められそうね。
新人君
新人君
そうですね。
ですから回答の自由度を高くして、
多くのセンテンスを作るように調整しました。
自由度が高いと、
学生の助詞や文法のミスが増えるから、
気を配りながら進めたいわね。
先輩さん
先輩さん

 画像をクリックするとダウンロードできます。

解答例
1、病院へ行ったほうがいいですよ。
2、氷で冷やしたほうがいいですよ。
3、たくさん水を飲んだほうがいいですよ。
4、エレベーターを使ったほうがいいですよ。
5、お酒を飲んで、忘れたほうがいいですよ。
6、電気をつけたほうがいいですよ。
7、空が暗いですね。
8、約束の時間ですがAさんが来ません。
9、明日は山に登ります。
10、母と喧嘩しました。
11、少し運動をしたほうがいいですよ。
12、きれいな花を買ったほうがいいですよ。
13、すぐに大使館へ行ったほうがいいですよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから先の教材は有料になっているの。
本当に授業のネタがなくて困っている人、教材の作成の時間がない人だけ続きを読んでください。
先輩さん
先輩さん

2枚目(~ないほうがいいです)

2枚目は「~ないほうがいいです」の教材ね。
先輩さん
先輩さん
新人君
新人君
ええ、これも先ほどと同じタイプの練習教材にしました。
これも「ない形」だから間違えないだろう。
ベテランさん
ベテランさん
中堅さん
中堅さん
まあ、形さえ覚えればスムーズに進むでしょうね。

「~ないほうがいいです」の教材

解答例
1、今日はビールを飲まないほうがいいですよ。
2、遅い時間までテレビを見ないほうがいいですよ。
3、お風呂に入らないほうがいいですよ。
4、そんなにたばこを吸わないほうがいいですよ。
5、喧嘩しないほうがいいですよ。
6、その椅子に座らないほうがいいですよ。
7、夜ぜんぜん寝られません。
8、のどが痛いです。
9、昨日行った店はサービスが悪かったです。
10、お金があまりありません。
11、甘いものを食べないほうがいいですよ。
12、暗い部屋でパソコンをしないほうがいいですよ。
13、大きい声で話さないほうがいいですね。

無理に「ない」の形にして答えなければならないわね…
先輩さん
先輩さん

3枚目(アドバイスをする)

3枚目だな…
今度は「状況」に応じての使い分けだな。
ベテランさん
ベテランさん
新人君
新人君
ええ、「~たほうがいいです」「~ないほうがいいです」を
自由に選択して答える練習です。
会話形式にしたのね。
「お大事に」「頑張って」「気を付けて」も一緒に覚えられるようにしたのね。
先輩さん
先輩さん

「アドバイスをする」の教材

解答例
1)スポーツのクラブに入った方がいいですよ。
2)毎日5個ずつ覚えたほうがいいですよ。
3)甘いものを食べないほうがいいですよ。
4)ねる前に少しお酒を飲んだ方がいいですよ。
5)温かいミルクをあげたほうがいいですよ。
6)いろいろな店へ行ったほうがいいですよ。
7)いろいろなパーティーに参加したほうがいいですよ。
8)たばこを吸わないほうがいいですよ。
9)長い時間、椅子に座らないほうがいいですよ。
10)新しい彼女を作って、忘れたほうがいいですよ。

いろいろなパターンの話し方を混ぜたんだな。 
ベテランさん
ベテランさん
ここで文型を教えるときの流れが確認できるぞ!!
ベテランさん
ベテランさん

みんなの日本語の教え方(第32課の教案と教材) 助言や推量を表す文型の導入と練習

購入ページ

この教材は有料となっております。
購入はこちらからどうぞ。

↓ ↓ ↓

 【BASE SHOPからの購入】

 【STORESでの購入】