「謙譲語」の教材




「~でしょう?」です。
少し教えにくいしな。


1枚しか作れませんでした…
たまには…

~でしょう?

語尾が上がるということに気を付けてほしいです。
「~でしょう」は「推量」の使いかたもあるわね。
こちらは音が下がるわね。


質問を作るのね…

難易度を高くしました。
答えるほうも、理由や感想などを付け加えてほしいです。


力不足でした。
そして、寝不足…

みんなの日本語の教え方(第33課の教案と教材) 命令形や禁止形を使った文型の導入と練習
みんなの日本語の教え方(第21課の教案と教材) ~と思います・~と言います・~でしょうの導入と練習
みんなの日本語の教え方(第19課の教案と教材) た形の文型と「~なります」の導入と練習
みんなの日本語の教え方(第19課の教案と教材) た形の文型と「~なります」の導入と練習