新着情報‼
いつも当サイトを訪問していただき、本当にありがとうございます。
クレジットカード以外でのお支払い。海外から購入したいという問い合わせが多いので、教材購入用のプラットフォームを追加いたしました。
Baseに加えてSTORESを導入しました。
STORESではPayPayでのお支払いが可能となっております。またPayPalでのお支払いも可能なので海外からでも購入できるかと思います。
STORESの購入ページはこちら!
先輩さん
先輩さん

 

スポンサーリンク

新人君
新人君
やっと、みんなの日本語も第46課ですね。
この課も短い時間でスムーズに進めることができますね。

「~たところ」、「~たばかり」は、
上手に使い方を意識させればスムーズに理解させることができるわね。
でも導入の仕方が悪いと、違いがはっきりせず誤用する学生が出てくるわよ。
先輩さん
先輩さん

中堅さん
中堅さん
「~はず」は話し手が確信していることを述べる文型だけど、
自分自身には使わないので注意…

中堅さん
中堅さん
この課の目標は…

 

みんなの日本語「第46課」の目標

「時間的な位置を表す(~ところ)を使って、現在どのような状況であるのかが述べられる」
「話し手が動作が終了してからあまり経っていないと感じていることを話せる」
「話し手がある理由から確信していることを話すことができる」

 

~ところです

ポイント

「~ところです」は、辞書形、現在形、た形を一連の動作の中で一緒に導入すると理解を促しやすい。

(駅のホームに立っている人の絵を描く)

教師
教師
今、駅にいます。

(電話がかかってきたジェスチャー)
教師
教師
今日は大事な会議があります。
でも電車が遅れているので、部長に連絡します。
すみません。電車が遅れています。
これから電車に乗るところです。

(電車に乗っている絵を描く)
教師
教師
今、電車の中です。

(電話がかかってきたジェスチャー)
教師
教師
Aさんから電話をもらいました。メッセージを送ります。
すみません。今、電車に乗っているところです。あとで連絡します。

(電車を降りた絵を描く)
教師
教師
電車が駅に着いたので、部長に電話をします。
たった今、電車を降りたところです。

フラッシュカードで文型の確認と練習

板書

いまから 電車に のる    ところです。
いま   電車に のっている ところです。
たった今 電車を おりた   ところです。

 

新人君
新人君
「~ところ」の練習の教材はこちらから手に入ります!!

ダウンロードはここからしてください!!

~たばかりです

(結婚式の絵を見せる)

教師
教師
私の友達は去年結婚しました。

(夫婦喧嘩の絵を見せる)
教師
教師
でも、今年奥さんと喧嘩して別れてしまいました。
一年です。短いですか?長いですか?私は短いと思います。
友達は結婚したばかりなのに、別れてしまいました。

(車の絵を描く)
教師
教師
先月、車を買いました。でも、きのう故障しました。
まだ、1か月しか乗っていません。
先月買ったばかりなのに、もう故障してしまいました。

(時計の12時の絵を描く)
教師
教師
私は10時に朝ごはんを食べました。
友達が昼ごはんに誘ってくれました。でも、今お腹がすいていません。
すみません。さっき食べたばかりですから。

フラッシュカードで文型の確認と練習

板書

去年 けっこんした ばかり なのに わかれてしまいました。

先月 買った    ばかり なのに こしょうしてしまいました。

昼ごはんを たべた ばかり です。

※わたしは短い時間だと思います。

 

練習

例 さっき おきました → さっき おきたばかりですから、まだ ねむいです。

① 先週 たいいんしました →

② 今年の春 会社に入りました。→

③ 子供が ねました。→

④ さっき せんたくしました。→

⑤ さっき しょくじをしました。→

⑥ 先月日本へ来ました。→

例 きのう 勉強しました。 → きのう勉強した ばかり なのに、もうわすれてしまいました。

⑦ このラジオは先月買いました。→

⑧ さっき名前を聞きました。→

⑨ 朝 くつをあらいました。→

⑩ 去年 けっこんしました。→

⑪ 先週 きゅうりょうを もらいました。→

⑫ Aさんは かのじょとわかれました。→

ここで教材がダウンロードできるのね!!
先輩さん
先輩さん

 

ダウンロードはここからしてください!!

~はずです

教師
教師
明日は田中さんの家でパーティーをします。

一人二役で…

教師
教師
今日ミラーさんはパーティーに来ますか。

教師
教師
昨日ミラーさんは今日パーティーに来ると言っていましたよ。
ミラーさんはパーティーに来るはずです。

教師
教師
田中さんの家は駅から近いですか。

教師
教師
田中さんが駅から5分ぐらいだと言っていましたから。
駅から近いはずです。

教師
教師
パーティーの食べ物は田中さんが作りますね。
田中さんは料理が上手ですか。

教師
教師
はい、田中さんは10年レストランで働きましたから、田中さんは料理が上手なはずです。

フラッシュカードで文型の確認と練習

板書

ミラーさんは パーティーに 来る  はずです。

田中さんのうちは 駅から  近い  はずです。

田中さんは りょうりが   上手な はずです。

 

練習

例 彼は中国人ですから、(かんじが わかるはずです。)

① 田中さんは子供の時、アメリカにいましたから、(               )。

② 山田さんはきのう頭が痛いと言っていましたから、(              )。

③ あの人は左手の薬指にゆびわをしていますから、(               )。

④ いちど 来たことがあると言っていましたから、(                )。

⑤(               )から、毎日 しあわせな はずです。

⑥(               )から、すぐ すずしくなるはずです。

⑦(               )から、おなかがすいている はずです。

⑧(               )から、りょうりが 上手なはずです。

新人君
新人君
もっと練習させたいなら、
ここで教材がゲットできるわよ。

ダウンロードはここからしてください!!

中堅さん
中堅さん
この課もあっさり終わったわね。

ああ、そうだな!
次の47課も割と簡単だな。
気を付けるのは「そうです」だな。
ベテランさん
ベテランさん

そうね。
43課の「そうです」と同じ音だから間違えやすいわね。
先輩さん
先輩さん

他の課の導入や練習はここからみてください!!

みんなの日本語初級Ⅰの教案・教材

みんなの日本語初級Ⅱの教案・教材

新人君
新人君
さて、みんなの日本語の第45課ですね。
この課では「~場合は」、「~のに」を学習しますね。

「~場合」も、学習文型の一つなんだろうけど、
語彙の一つとして教えてしまえば、それで終了という感じもするわね。
先輩さん
先輩さん

中堅さん
中堅さん
「場合」の意味が分かれば、
あとは名詞として扱うだけでいいので簡単ね…

「~のに」はよく使う文型だから、しっかりと覚えさせたいわね。
この課も文型は二つだけでサクサク進むので、他の活動を挟みながらクラスを進めていきましょう。
先輩さん
先輩さん

この課の目標はこれだな!!
ベテランさん
ベテランさん

みんなの日本語「第45課」の目標

「何かが起きたことを想定し、対処法を述べることができる」
「期待外れの結果に対する、話者の意外、不満の気持ちを表すことができる」

 

~(動詞)+ 場合は

ポイント

「~場合」はいろいろな事態を想定して、その時にどう対処するかを述べる文型です。
「~場合」から「~とき」へと置き換えることができますが、
「会社へ行くとき、ごみを出します。」
「学生のとき、アルバイトをしました」
などの文は置き換えができません。

(ホワイトボードにカメラの絵を描く)

教師
教師
これは新しいカメラです。
お店の人に使い方を聞きました。お店の人が言いました。
写真を撮る場合は、このボタンを押してください。
暗いところで写真を撮る場合は、このボタンを2回押してください。
故障した場合は、こちらへ持ってきてください。
保証書は大事ですからなくさないでください。
保証書がない場合は、修理にお金がかかります。

フラッシュカードやプリントで文型の確認と練習

板書

しゃしんをとる ばあいは このボタンをおしてください。
こしょうした  ばあいは こちらへ持ってきてください。

ほしょうしょがない ばあいは しゅうりにお金がかかります。

~(形容詞)+場合は

(病院の絵を描く)

教師
教師
私は去年足を怪我しました。
病院に入院しました。医者が私に言いました。
足が痛い場合はこの薬を飲んでください。
一人で歩くのが大変な場合は看護師を呼んでください。

フラッシュカードで文型の確認と練習

~(名詞)の場合は

教師
教師
わたしはレストランへ行きました。

一人二役で…
教師
教師
ご注文は何にしますか。

ハンバーグセットをください。
教師
教師

教師
教師
セットの場合は、コーヒーか紅茶を選んでください。

じゃ、コーヒーをください。
教師
教師

教師
教師
コーヒーの場合は、冷たいコーヒーと熱いコーヒーが選べます。

じゃ、冷たいコーヒーをください。
教師
教師

フラッシュカードで文型の確認

板書

セット  の ばあいは コーヒーかこうちゃをえらんでください。

コーヒー の ばあいは 冷たいコーヒーと熱いコーヒーがえらべます。

 

練習

(雨です → 雨の ) ばあい は、 しあいをしません。

 はじめて 会った 人 と (           ) ばあい は、 ていねい に 話した 方 が いい です。

(            ) ばあい は、 かならず れんらく を ください。

(                 ) ばあい は、 へや の なか で みんな で ゲーム を します。

 さんか する 人 が (           ) ばあい は、 少しだけ 安く なります。

 カタログ が (           ) ばあい は、 受付 の 人 に 言ってください。

 現金 が (         ) ばあい は、 カード で はらうこと が できます。

 音 が (            ) ばあい は、 右 の ボタン を おしてください。

 ペン を (              ) ばあい は、 えんぴつ で 書いてください。

 

 

練習

 こうつう じこ に ( あいました →           ) ばあい は、 ( すぐ に けいさつ に れんらくして ください。 ) 

(火事 です →               ) ばあい は、(                       )。 

②( やけどをしました →          ) ばあい は、 (                       )。 

③かぜの薬を( のみました →          ) ばあい は、車 を (                      )。 

④女の人にプレゼントを( します →           ) ばあい は、 (                  )。 

⑤トイレの水が( 出ません →              ) ばあい は、 (                  )。 

⑥( そうたい しなければなりません →             ) ばあい は、 (               )。

⑦体のちょうしが( わるい です →               ) ばあい は、 (               )。 

⑧ねつが( たかい です →               ) ばあい は、 (                   )。

 

~のに

(ホワイトボードに自動販売機の絵を描く)

教師
教師
このボタンを押すと、
どうなりますか。

ジュースが出ます。
学生さん
学生さん

(ボタンを押すジェスチャー)
教師
教師
ボタンを押しました。
でもジュースが出ません。変です。
ボタンを押したのに、ジュースが出ません。

(ホワイトボードに天気のいい日の絵を描く)
教師
教師
今日は天気がいいです。公園へ行きました。
いつもこの公園は天気がいい日は人が多いです。
あれ、おかしいです。今日は天気がいいのに人がいません。

(ホワイトボードに暇そうな会社員、忙しそうな会社員の絵を描く)
教師
教師
Aさんは暇そうです。
Bさんは忙しそうです。
でも、Aさんは手伝いません。
Aさんは暇なのに手伝いません。
Bさんは不満です。

(ホワイトボードに難しい漢字を書く)
教師
教師
この漢字が読めますか。

いいえ、読めません。
学生さん
学生さん

教師
教師
私も読めません。
日本人なのに、漢字が読めません。
日本語の先生なのに、この漢字が読めません。
みなさんは、びっくりします。
みなさんは残念だと思います。

フラッシュカードで文型の確認と練習

板書

ボタンをおした  のに ジュースが出ません。 (動詞)

今日は天気がいい のに 人がいません。    (い形容詞)

Aさんはひま  なのに てつだいません。   (な形容詞)

あの人は日本人 なのに かんじが読めません。 (名詞)

 

練習

例 (がくせい です → がくせい な)のに(高い車にのっています)。

①お金 を ( 入れました →           ) のに(                  )。

②( 日本人じゃ ありません →             ) のに(                  )。

③明日 テスト が ( あります →           ) のに(                  )。

④もう 夜 の ( 1時 です →           ) のに(                  )。

⑤おととい かのじょ と ( わかれました →         ) のに(                  )。

⑥お金が( ありません →                 ) のに(                  )。

⑦休み が ぜんぜん ( ありません →        ) のに(                  )。

⑧あまり ( 便利 じゃありません →              ) のに(                  )。

⑨( 高かった です →               ) のに(                  )。

⑩今日 は ( たんじょうび です →             ) のに(                  )。

新人君
新人君
ここから教材がダウンロードできます。

 日本語文法の教材「~のに(不満/予想外)」の教材 あれこれ配布中

みんなの日本語もそろそろ終盤ね。
次は第46課ね。
先輩さん
先輩さん

他の課の導入や練習はここからみてください!!

みんなの日本語初級Ⅰの教案・教材

みんなの日本語初級Ⅱの教案・教材

新人君
新人君
さて、みんなの日本語の第44課ですね。
第43課に引き続き、覚えやすい文型が多いですね。

まず、程度が度を越している場合の「~すぎます」ね。
この文型は、意味も分かりやすく複雑なフォームの変形もないから、
定着しやすいと思うわよ。
先輩さん
先輩さん

中堅さん
中堅さん
次に学習するのが
「~やすい」「~にくい」ね…
これも「~すぎます」と同様に覚えやすい文型の一つだと思うわ…

後半の人が対象を変化させる「~くします/~にします」、選択の「~にします」も割と簡単だな。
初級Ⅱの後半の課は教師にとって教えやすく、学生にとって覚えやすいものが多いぞ!!
ベテランさん
ベテランさん

中堅さん
中堅さん
時間があまりそうなら、
以前に学習したもので、学生が忘れていそうなものを織り交ぜて
授業を組み立ててみたら?

この課の目標はこれだ!!
ベテランさん
ベテランさん

みんなの日本語「第44課」の目標

「程度が度を越していて好ましくない状態にあることを言うことができる」
「物を使用する際の、使いやすさと使いにくさを表現できる」
「自分の選択を伝えることができる」

 

~すぎます

(ホワイトボードに二日酔いの絵を描く)

教師
教師
昨日は会社のパーティーでした。
午前3時までお酒を飲みました。
どのくらいお酒を飲んだかわかりません。
今日は頭が痛いです。 
昨日お酒を飲みすぎました。

(ホワイトボードにカレーの絵を描く)
教師
教師
私はカレーが好きです。
今日はレストランへカレーを食べに行きました。

(辛そうにしている絵を描く)
教師
教師
このカレーはとても辛いです。食べられません。
このカレーは辛すぎます。

(ホワイトボードに簡単な迷路の絵を描く)
教師
教師
これは迷路です。私は迷路が好きです。

(ホワイトボードに難しい迷路を貼る)
教師
教師
迷路が好きですが、この迷路は複雑です。できません。
この迷路は複雑すぎます。

板書

     のみます。
おさけを のみすぎました。

       からいです。
このカレーは からすぎます。

       ふくざつです。
このめいろは ふくざつすぎます。

 

~やすいです & ~にくいです(使いやすさ)

(ホワイトボードに二つのフォークの絵を描く)
(普通のフォークの絵を指して…)

教師
教師
このフォークは食べやすいです。

(ぐにゃぐにゃに曲がっているフォークを指して)
教師
教師
このフォークは食べにくいです。

(ホワイトボードに長い鉛筆ととても短い鉛筆を描く)
(長いほうの鉛筆を指して…)
教師
教師
この鉛筆は字が書きやすいです。

(短いほうの鉛筆を指して…)
教師
教師
この鉛筆は字が書きにくいです。

フラッシュカードで「~ので~やすい/~にくい」の練習

板書

        たべます
このフォークは たべやすい です。
このフォークは たべにくい です。

        書きます
長いえんぴつは 書きやすい です。
短いえんぴつは 書きにくい です。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!

~やすい ~にくい1のサムネイル ここから教材がダウンロードできます

~やすいです/~にくい(傾向)

(ホワイトボードに薄いコップと丈夫そうなコップ) 
(薄いコップを指さして)

教師
教師
このコップは薄いですから割れやすいです。

(厚いコップを指さして)
教師
教師
このコップは丈夫ですから割れにくいです。

(雪が降っている写真を見せて)
教師
教師
雪が降っています。
事故が起きやすです。
滑りやすいです。

フラッシュカードで文型の確認

板書

このコップは われやすい です
このコップは われにくい です。

雨の日は じこが おきやすい です。
雪の日は みちが すべりやすい です。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!

  ここから教材が入手できます
 

新人君
新人君
みんなの日本語の第43課ですね。

この課では、物や人の見た目から受ける印象、その後の変化の見通しを伝える「~そうです」、
他の場所で何かをして、元の場所へ戻ってくることを表す「~てきます」、
を学習するわよ。
先輩さん
先輩さん

中堅さん
中堅さん
この課の文型は、分かりやすくて、覚えやすいからサクサクと進めていくのよ…
「~そうです」は、あとで伝聞の「~そうです」を学習することを頭に置きながら、
普通形の接続ではないことをしっかりと叩き込んだほうがいいわね…

この課の目標はこれだ!!
ベテランさん
ベテランさん

 

みんなの日本語「第43課」の目標

「物の外観から、その後の変化の見通しを話すことができる」
「物の外観から、どんな印象を受けるかを話すことができる」
「他の場所で何かをしてから、物との場所に戻ることが伝えられる」

 

~そうです(動詞)

(ホワイトボードに曇り空の絵を描く)

教師
教師
今から外に出かけます。
今日の天気はどうですか。

雨が降ると思います。
空が暗いですから。
学生さん
学生さん

教師
教師
そうですね。
雨が降りそうですね。傘を持って行きます。

(ホワイトボードにケータイの売れ行きが伸びているグラフ(2020年までで途切れている)を描く)
教師
教師
この会社はケータイを作っています。
この会社のケータイは人気があります。
これから、買う人が増えますか。

はい、買う人が増えそうです。
学生さん
学生さん

他にもフラッシュカードで文型の確認
ペアワークで会話練習

A:~は今後どうでしょうか。
B:(理由)ですから、~そうです。など

板書

             ふります
空がくらいですから、雨が ふりそうです。

            ふえます
このケータイを買う人が ふえそうです。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!

そうです(直前)のサムネイル このページからダウンロードできます。

 

~そうです(形容詞)

(ホワイトボードに高そうな宝石の写真を貼る)

教師
教師
この宝石は高いですか。安いですか。

高いです。
学生さん
学生さん

教師
教師
どうして高いですか。
わかりますか。

高いと思います。
学生さん
学生さん

教師
教師
そうですね。見て、高いと思いましたね。
この宝石は高そうです。

(ホワイトボードに怖そうな人の絵を描く)
教師
教師
この人はどんな人ですか。

怖い人です。
学生さん
学生さん

教師
教師
見てから思いましたね。

怖そうな人です。
学生さん
学生さん

(この男の人が赤ちゃんを抱いてニコニコしている絵に差し替える)
教師
教師
この人は優しいです。でも、みんな見て思います。この人は怖そうです。

(新しいデザインのパソコンの絵を見せて)

教師
教師
このパソコンは、便利ですか。
便利だと思います。
学生さん
学生さん

教師
教師
このパソコンは便利そうですね。

他にもフラッシュカードで練習

板書

         たかいです。
この ほうせきは たかそうです。

      こわいです。
この 人は こわそうです。

         べんりです。
この パソコンは べんりそうです。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!


  このページから入手することができます。

 

~てきます

(ホワイトボードに道に迷っている二人組の絵を描く)

教師
教師
うーん、道がわかりません。

(地図のボードを書き足して…)
教師
教師
あっ、あそこに地図がありますね。
わたしはあそこへ行きます。地図を見ます。それから、ここへ来ます。
そこへ行って地図を見てきます。

教師
教師
あっ、皆さんの今日の宿題を職員室に忘れました。
ちょっと、宿題を取ってきます。

フラッシュカードで文型の確認
ペアで会話練習

板書

地図を みて きます。

しゅくだいを とって きます。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!


 このページから手に入ります。

新人君
新人君
ここもあっさりしていますね。

内容が少なくて簡単だから仕方ないわ。
先輩さん
先輩さん

中堅さん
中堅さん
次に行くわよ。
次は第44課よ。
ここもすぐに終わるわよ…

他の課の導入や練習はここからみてください!!

みんなの日本語初級Ⅰの教案・教材

みんなの日本語初級Ⅱの教案・教材

新人君
新人君
第42課に入りましたね。この課はちょっと複雑な感じがしますね。

この課では、「~ために」「~のに」を学習するわよ。
先輩さん
先輩さん

中堅さん
中堅さん
「~ために」は、
第36課で学習した「~ように」と言い換えられる場合があるけど、
文法の構成が違うから注意して…

物の用途、時間や費用を表す「~のに」もこの課で学習するぞ。
「~のは」、「~のが」、「~のに」など似た文法が多いから、
復習も兼ねてセットで覚えさせてもいいかもしれないな!!
ベテランさん
ベテランさん

中堅さん
中堅さん
この課での目標は…

みんなの日本語「第42課」の目標

「目的を達成するためにすることを述べられる」
「物の評価や用途を言うことができる」
「何かをするのに必要な時間、費用をいうことができる」

 

~(動詞書形)ために

(ホワイトボードに家を建てることを夢見ている男の人の絵を描く)

教師
教師
私の目標は将来自分の家を建てることです。毎月10万円貯金しています。
私は自分の家を建てるために、毎月10万円貯金しています。

(ホワイトボードに太っている人の絵を描く)
教師
教師
この人の目標は痩せることです。
何をしますか。

ダイエットをします。
学生さん
学生さん

教師
教師
痩せるために…

痩せるためにダイエットをします。
学生さん
学生さん

フラッシュカードで練習
教師
教師
~さんはどうして日本語を勉強していますか。

将来、日本で働くために勉強しています。
日本のアニメを見るために勉強しています。
学生さん
学生さん

ペアワークで会話練習

板書

自分の家を たてる ために 毎月10万円ちょきんしています。
かのじょは やせる ために ダイエットをしています。
にほんで はたらく ために べんきょうします。

 

~(名詞)のために

(ホワイトボードに一生懸命働いている人の絵を描く)
教師
教師
この人は毎日頑張って働いています。どうしてですか。

(ホワイトボードの人に吹き出しを描いて、家族の絵を描く)
家族がいますから。
学生さん
学生さん

教師
教師
そうですね。
彼は家族のために働いています。

(ホワイトボードに花を持っている人の絵を描く)
教師
教師
彼はどうして花を買いましたか。

彼女にあげます。
学生さん
学生さん

教師
教師
彼女のために花を買いました。

フラッシュカードで練習
ペアワークで会話練習

板書

かぞく  の ために はたらいています。
かのじょ の ために 花をかいました。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!


Lesson42 ために1のサムネイル ここから教材がダウンロードできるわ
 
 

~のに(評価)

(ホワイトボードに便利そうなものの写真を貼る)

教師
教師
このかばんは大きいです。パソコンも入ります。
このかばんはパソコンを入れるのにいいです。

教師
教師
毎週、私は山に登ります。
いつもこの靴を履きます。全然疲れません。
この靴は山を登るのにいいです。

後半に使える語彙の紹介:便利です。/役に立ちます。/ちょうどいいです。など

二つの用途が似ているものを比べて話す練習
はさみは髪を切るのにちょうどいいですが、ナイフは魚を切るのに便利です。など

板書

この かばん は パソコンを いれる のに いいです。
このくつは やま を   のぼる のに いいです。
はさみ は かみ を   きる  のに いいです。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材が手に入るわよ!!


 こちらのページから教材が入手できます。

~のに(用途)

(ホワイトボードに「そろばん」の写真を貼る」

教師
教師
これは「そろばん」です。どうやって使いますか。

わかりません。
学生さん
学生さん

教師
教師
そろばんは計算をするのに使います。

(ホワイトボードにいろいろなフライパンの写真を貼る)
教師
教師
このフライパンはたこ焼きを焼くのに使います。
このフライパンは親子丼を作るのに使います。
このフライパンは卵焼きを作るのに使います。

フラッシュカードで色々な物の写真を見せて、用途についての文を作る練習。

板書

そろばんは けいさんを    する のに つかいます。

このフライパンは たこやきを やく のに つかいます。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!


 ここから教材が手に入ります。

~のに(時間/費用)

(クリーニング屋の絵を描く)

教師
教師
すみません。このシャツをお願いします。
いくらですか。(ホワイトボードに「300円」と書く)

300円です。
学生さん
学生さん

教師
教師
どのくらいかかりますか。

(ホワイトボードに「2日」と書く)
2日です。
学生さん
学生さん

教師
教師
このシャツをクリーニングするのに
300円かかります。
2日かかります。

教師
教師
日本で車の免許を取ります。
3か月運転の練習をしてから、免許を取ることができます。

教師
教師
日本で車の免許を…

免許を取るのに3か月かかります。
学生さん
学生さん

教師
教師
車の学校は30万円ぐらいかかります。

車の学校へ行くのに30万円ぐらいかかります。
学生さん
学生さん

フラッシュカードで練習
ペアワークでお互いの国で時間・費用がどのくらいかかるかを尋ねる練習

板書

クリーニングする のに 300円 かかります。
            3日   かかります。

めんきょをとる  のに 3かげつ かかります。
            30万円 かかります。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!


 こちらから教材を入手できます。
 

なんか後半に入って説明があっさりしていないか?
ベテランさん
ベテランさん

中堅さん
中堅さん
まあ、この辺まで来ると学ぶ方も慣れてくるから、
導入なんかもあっさりできるわね…

次は第43課よ。
次も教えやすいわね。
先輩さん
先輩さん

他の課の導入や練習はここからみてください!!

みんなの日本語初級Ⅰの教案・教材

みんなの日本語初級Ⅱの教案・教材

新人君
新人君
ふう、みんなの日本語 第41課ですね。
「みんなの日本語の初級」も、いよいよ終盤に入りましたね。

この課では、
「~て+あげます・もらいます・くれます」の「敬語表現」と「やります」
を学習するわよ。
先輩さん
先輩さん

中堅さん
中堅さん
まあ、文法の構成は同じで、言葉の入れ替えかえをするだけだから、
第24課の内容がきちんと入っていればスムーズに進むわね…

この課の最後の「~てくださいませんか」も以前に学習した
「~ていただけませんか」に置き換えが可能だから、簡単だな。
ベテランさん
ベテランさん

新人君
新人君
ええと…
この課の目標は…

みんなの日本語「第41課」の目標

「敬語の授受表現を使うことができる」
「丁寧な依頼ができる」

 

~をいただきました

教師
教師
昨日は私の誕生日でした。
みんなに色々なものをもらいました。

(ホワイトボードに絵を描きながら)
教師
教師
友達にシャツをもらいました。
彼にかばんをもらいました。
先生にハンカチをいただいました。
祖父に本をもらいました。

ポイント

目上の相手には「いただきます」を使うことを説明する。
誕生日やクリスマスなどに何を誰からもらったかの説明。
※身内の場合は敬語表現を使わない。
祖父に本をいただきました。はダメ。

 
板書

ともだちにシャツ  を もらいました。
かれにかばん    を もらいました。

せんせいにハンカチ を いただきました。

そふに本 を もらいました。(かぞく)

~をくださいました

(ホワイトボードに描いた先ほどの絵を使って)

教師
教師
友達がシャツをくれました。
彼がかばんをくれました。
先生がハンカチをくださいました。
祖父が本をくれました。

自分の持ち物について誰がくれたかを説明する練習。

板書

かれ が かばん  を くれました。
先生 が ハンカチ を くださいました。
そふ が 本    を くれました。(かぞく)

~をやりました

(ホワイトボードに犬の絵を描く)

教師
教師
私は犬を飼っています。
毎朝、犬を散歩に連れて行きます。
それから、犬に餌をやります。
私は花が好きです。
毎日、うちに帰ってから花に水をやります。

フラッシュカードで目上、目下、友達などを混ぜて文を作る練習

板書

ともだち に シャツ を あげました。

いぬ   に えさ  を やります。
はな   に みず  を やります。

 

練習

例 わたし ← しゃちょう [ネクタイ] → しゃちょうに ネクタイを いただきました。
  しゃちょう → わたし [はな]   → しゃちょうが ネクタイを くださいました。

① わたし ← ともだち [本]   →

② わたし ← 先生 [じしょ]   →

③ 母 → わたし [おかね]    →

④ わたし ← そふ [シャツ]   →

⑤ わたし → 犬 [えさ]     →

⑥ 先生 → わたし [ボールペン] →

⑦ ともだち → わたし [かさ]  →

⑧ わたし → 父 [かばん]    →

⑨ そぼ → わたし [とけい]   →

⑩ わたし → 花 [みず]     →

中堅さん
中堅さん
後半も内容は少ないわね…

新人君
新人君
もうみんなの日本語も第40課ですね…
この課では疑問文を文章の中に組み込んで話すための文型を練習するんですね。

この課は、学習する文型も少ないから、意外とあっさりと進むわよ。
先輩さん
先輩さん

中堅さん
中堅さん
「~てみます」は試しに何かをすることを表す文型ね。
許可をもらう表現と一緒に使うことが多いから、重点的に会話練習してみたら?

この課の目標は以下だな!!
ベテランさん
ベテランさん

みんなの日本語「第40課」の目標

「疑問に思っていることを文の一部に組み込んで、それに対して何をするか話すことができる」
「試してみようとしていることが述べられる」

 

(疑問詞)~か~

(ホワイトボードに大きく「試験」と書く)

教師
教師
次の試験はいつですか。

わかりません。
学生さん
学生さん

教師
教師
次の試験が いつか、わかりません。

教師
教師
試験は何時からですか。

わかりません。
学生さん
学生さん

教師
教師
試験が何時からか、わかりません。

教師
教師
じゃ、私に聞いてください。

試験が何時からか 教えてください。
学生さん
学生さん

教師
教師
Aさん、今まで、いくつ漢字を勉強しましたか。
知っていますか。

いいえ、知りません。
学生さん
学生さん

教師
教師
今まで、いくつ漢字を勉強したか知りません。

文型のルールを確認
質疑応答練習

板書

 つぎのしけん  いつ ですか。わかりません。
→つぎのしけん  いつ か、  わかりません。

 しけん は なんじからですか。わかりません。
→しけん は なんじから   わかりません。

 今までかんじをいくつ勉強しましたか。しりません。
→今までかんじをいくつ勉強した   しりません。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!


 ここから入手ができます。

~かどうか~

(ホワイトボードに家を出る直前の絵を描く)

教師
教師
今から出かけます。
窓を閉めましたか?窓を閉めませんでしたか?確認します。
窓を閉めたかどうか、確認します。
忘れ物がありませんか?ありますか?心配です。
忘れ物がないかどうか、心配です。

(ホワイトボードに渋滞の絵を描く)

教師
教師
車で会社へ行きます。
今日は車がとても多いです。
9時に着きますか。着きませんか。わかりません。
9時に着くかどうか、わかりません。

フラッシュカードで色々なシーンについて確認。
文末でよく使われる語彙も確認しておく。

ポイント

※ナイフなどを持っていないかどうか…
 間違えがないかどうか…
 など、否定形が先にくるものがあるが、これはないことに重点が置かれているためです。

 
板書

 まどを しめましたか。しめませんでしたか。かくにんします。
→まどを   しめたかどうか        かくにんします。

 わすれものがありませんか。ありますか。かくにんします。
→わすれものが   ないかどうか    かくにんします。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!


~かどうかのサムネイル ここからダウンロードができます

~てみます

(ホワイトボードに食べ物の絵を描く)

教師
教師
これは私の主人が作った料理です。主人は初めて料理をしました。
おしいですか?おいしくないですか?
おいしいかどうか、食べてみます。

教師
教師
サングラスを買います。どれがいいですか。
このサングラスが合いますか。合いませんか。
このサングラスが合うかどうかかけてみます。

他の場面についてもフラッシュカードなどで練習

板書

おいしいかどうか、たべてみます。
あうかどうか、  かけてみます。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!


 ここから教材が手に入ります

~てみてもいいですか

教師
教師
服を買いに来ました。
素敵な服を見つけましたが、サイズが合うかどうかわかりません。
この服を着てみてもいいですか。
素敵な帽子を見つけました。
何と言いますか。

かぶってみてもいいですか。
学生さん
学生さん

靴や時計などでも練習。
フラッシュカードでさらに練習

板書

このふくを  きて   みてもいいですか。
このぼうしを かぶって みてもいいですか。

~てみてください

教師
教師
私は初めてクッキーを作りました。
おいしいかどうか心配ですが、友達に食べてもらいたいです。
このクッキー食べてみてください。

教師
教師
あなたは店の店員です。お客さんに色々なものを買ってもらいたいです。
(飲み物の絵を見せて)このジュース 飲んでみてください。おいしいですよ。
(ソーセージの試食の絵を見せて)これ食べてみてください。

他にも色々なフラッシュカードで練習

板書

このクッキー たべて みてください。
このジュース のんで みてください。

あっさり終わったけどいいのか?
ベテランさん
ベテランさん

中堅さん
中堅さん
うーん、いいんじゃないかしら…?
この課は内容も少ないし…

次の課に行きましょう。
さあ次は41課よ。
先輩さん
先輩さん

他の課の導入や練習はここからみてください!!

みんなの日本語初級Ⅰの教案・教材

みんなの日本語初級Ⅱの教案・教材

新人君
新人君
さて、みんなの日本語の第39課ですね。

この課では、「~て」「~なくて」(原因)+ 結果の文型を練習するわよ。
先輩さん
先輩さん

中堅さん
中堅さん
導入も練習もしやすい文型だけど、
「~て」の形の文型はたくさんあるから、
この課の学習のときにはミスが目立たなくても、
のちに混同や誤用が出てくるわね…

この課では、「~て」の後は感情を表す表現にとどめて授業を行うんだ!!
それから形容詞の「~くて」「~で」(原因)+可能形(否定)・無意志動詞(否定)は、
割と覚えやすい上に文章も作りやすいから、クラスを盛り上げやすいぞ!!
ベテランさん
ベテランさん

中堅さん
中堅さん
「名詞で~」は、原因を表す助詞の「で」…
これは災害、事件などを取り上げて文を作るだけだから、
簡単に導入できるわ…

「~ので」も「~から」と同じで理由や原因を表す文型だから、導入がスムーズに行えるわね。
「~から」と「~ので」の違いについて聞かれることが多いと思うけど、
「~から」が自分の考えを表現する「主観的」な使い方をするのに対して、
「~ので」は事態や状況の事情を言うときに使うことが多くて、丁寧な印象があるので、許可を求めたり、弁解をするときによく使われるわね。
この課は比較的スムーズに進むと思うので、
リラックスしてクラスを運営しましょう。
先輩さん
先輩さん

中堅さん
中堅さん
この課の目標は…


みんなの日本語「第39課」の目標

「その感情が生じるに至った原因を述べることができる」
「丁寧に理由を述べ、説明したり許可をもらったりすることができる」

 

~て(感情)

(ホワイトボードにテレビのニュースの絵を描く)

教師
教師
今朝、テレビで地震のニュースを見ました。
私はびっくりしました。
今朝、地震のニュースを見て、びっくりしました。

(ホワイトボードに彼に振られている絵を描く)
教師
教師
昨日、彼に「もう、別れましょう…」と言われました。
私はとても悲しかったです。
昨日、彼に「別れよう」と言われて、とても悲しかったです。

(ホワイトボードに誕生日の絵を貼る)
教師
教師
今日は誕生日です。
Aさんに花をもらいました。Aさんに花をもらって…

Aさんに花をもらって、うれしかったです。
学生さん
学生さん

前件を与えて感情を言う練習
後件の感情を適当に与えて、文章を考える練習。

板書

~て、(きもち)

じしん の ニュース を 聞いて、 びっくりしました。

かれ に 「わかれよう」と言われて、かなしかったです。

花 を もらって、うれしかったです。

中堅さん
中堅さん
「~のは+気持ち」は、いつも感じていること。
「~て+気持ち」は何かが起きて、感じたこと。
の違いがあるわよ。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!


~て+気持ちのサムネイル

ここから教材をダウンロードできます。
 
 

~なくて(感情)

教師
教師
昨日、レストランで食事しました。
食べたあと、財布の中を見ました。
お金が足りません。困りました。
お金が足りなくて、困りました。

「~なくて」の形の説明
教師
教師
今一人で東京に住んでいます。
私の家族は福島に住んでいます。1年に一回しか会えません。
家族に会えなくて…

家族に会えなくて、寂しいです。
学生さん
学生さん

「~て」と同じように、前件、後件を考えさせる練習をする。

板書

~なくて 、(きもち)

お金がなくて、こまりました。

かぞくにあえなくて、さびしいです。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!




ここから教材をダウンロードできます。

 

~(い形容詞)くて/~(な形容詞)で+(不可能)

(ホワイトボードにカレーライスの絵を描く)

教師
教師
このカレーはとても辛いです。私は辛い食べ物が好きじゃありませんから、食べられません。
このカレーは辛くて食べられません。

い形容詞「~くて」の文型の確認

(ホワイトボードに眠そうにしている人の絵を描く)
教師
教師
とても眠いです。今日は勉強できません。
とても…

とても眠くて、勉強できません。
学生さん
学生さん

(ホワイトボードに複雑な折り紙の図を貼る)
教師
教師
今から折り紙をします。この図の通りに折ってください。
複雑ですね。折れますか?

複雑ですから、折れません。
学生さん
学生さん

教師
教師
「複雑で折れません。」です。

な形容詞「~で」の文型の確認

絵カードなどで練習
口頭で前件・後件を与えて練習

板書

このカレーは からくて たべられません。
   とても ねむくて べんきょうできません。 (い形容詞)

この おりがみは ふくざつ おれません。   (な形容詞)

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!




ここから教材をダウンロードできます。
 
前半はここまでね。
後半は結果を表すときに使う助詞の「で」と、
理由を表す「ので」ね。
先輩さん
先輩さん
 

新人君
新人君
さて、第38課のですね。
この課では、「~のは」「~のが」「~のを」を学習するんですね。

ええ、そうね。
まず、最初に学習する「~のは」は、
何かをすることへの感想や評価で使われるわね。
後件には形容詞が入るので、形容詞の復習もかねて学習していきましょう。
先輩さん
先輩さん

中堅さん
中堅さん
2つ目の「~のが」は、
この課で扱うのは「好き/嫌い」「上手/下手」「速い・早い/遅い」の6つね。
数が少ないので確実に覚えさせて…

3つ目の「~のを」は、
この課では「忘れました」「知っています」の二つしか扱わないぞ。
簡単に導入できる。一つずつきちんと教えていくんだ!!
ベテランさん
ベテランさん

新人君
新人君
最後、
文に「のは」をつけて名詞化して、後件に一番言いたいことを持ってくる用法…
強調したい部分がどこなのかを確認しながら、導入をすれば大丈夫ですね。

この課での目標はこれよ!
先輩さん
先輩さん

みんなの日本語「第38課」の目標

「ある行為についての感想、評価を言うことができる」
「ある行動に対して好き嫌い、上手下手などが述べられる」
「情報を知っているかどうかの確認ができる」
「し忘れてしまったことについて話すことができる」
「伝えたいことを強調して話すことができる」

新人君
新人君
なんか多いですね…

~のは

(映画の絵を描く)

教師
教師
日本の映画です。
みなさん日本の映画はどうですか。

日本の映画は面白いです。
日本の映画は楽しいです。
学生さん
学生さん

(ホワイトボードに料理をしている絵を描く)
教師
教師
映画を見るのは楽しいですね。
友達とパーティーをします。
どうですか。

パーティーは楽しいです。
学生さん
学生さん
教師
教師
そうですね。
パーティーをする の は 楽しいです。
(タバコを吸っている人の絵を描く)
教師
教師
どうですか。

タバコを吸うのは体に悪いです。
学生さん
学生さん

前件を与えて、後件を作る練習
後件を与えて、前件を作る練習で文型に慣れる
趣味を聞いてから、「~のは」を使って感想を言う会話練習

板書

日本のえいが   たのしいです。
えいがをみる のは たのしいです。

パーティー      たのしいです。
パーティーをする のは たのしいです。

たばこをすう のは からだにわるいです。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!

~のは(感情)のサムネイル ここから教材がダウンロードできるわね。

~のが

(ゴキブリの絵を描く)

教師
教師
これはゴキブリです。
みなさんゴキブリが好きですか。

いいえ、嫌いです。
学生さん
学生さん

(叱られている人の絵を描く)

教師
教師
この人は先生に叱られています。
みなさんは好きですか、嫌いですか。

嫌いです。
学生さん
学生さん

教師
教師
私は叱られるのが嫌いです。
嫌いの前は「は」じゃありません「が」でしたね。
ですから「~のが」を使います。

(ホワイトボードに寝ている人の絵を描く)

教師
教師
私は暇なとき寝ます。
私は好きです。
私は…

私は寝るのが好きです。
学生さん
学生さん

上手/嫌い、早い、速い/遅いについても導入
限られた言葉しか使わないことを確認

前件、後件の作文で確認

板書

ゴキブリ    きらいです。
しかられる のが きらいです。

ゲーム   すきです。
ねる  のが すきです。

たべる のが はやいです。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!

 ここから教材がダウンロードできるわね。
 
新人君
新人君
前半は内容が少なかったですね。

後半も少ないぞ!
しっかり確認していこう。
ベテランさん
ベテランさん
 

新人君
新人君
ふう、みんなの日本語もやっと第37課まで来ましたね。
この課では受身形を学習するんですね。
この課も教えるのが難しいですね。

受身形は物事について話すときに使われる文型で、
特に中級以降でよく使う大事な表現の一つね。
先輩さん
先輩さん

中堅さん
中堅さん
受身形を使う文は迷惑な行為をされたときに使うことが多いけど、
「ほめられた」「誘われた」「プロポーズされた」のような予想外の嬉しいことにも使えるわね…

でも、「教えられた」、「手伝われた」のような使い方はしないな。
「受身形」を使うもの、「~てもらった」のほうがいいものを分類して教えるんだ。
「~てもらった」は困っているときに受けた親切に使うんだぞ!!
だから、「ほめてもらった」、「招待してもらった」に違和感が出てくる。
ベテランさん
ベテランさん

この課の目標はこれね!!
先輩さん
先輩さん

 

みんなの日本語「第37課」の目標

「人から受けた行為、迷惑に感じた行為を、受身形を用いて話者の視点から言い表すことができる」
「物事の状況、事実を受身表現を用いて説明することができる」

人は人に(受身形)

教師
教師
私は頑張って勉強しました。
先週のテストは100点でした。
母が私をほめました。
私のことについて話したいです。
私は…
私は母に褒められました。

教師
教師
明日はミラーさんの誕生日です。
ミラーさんは私を誕生日のパーティーに招待しました。
私は…
私はミラーさんにパーティー招待されました。

受身形のフォームの確認をする。
フラッシュカードなどで練習

板書

うけみ 形 

グループⅠ
おこ ます     ぬす ます
おこ れます    ぬす れます

グループⅡ
ます        ほめ ます
られます      ほめ られます

グループⅢ
します        きます
されます       こられます

わたし ほめ ました。
わたし ほめ られました。

ミラーさん わたし パーティー に しょうたい しました。
わたし ミラーさん パーティー に しょうたい されました。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!

受け身形1のサムネイル 
ここからダウンロードできます

人は人に ~を (受身形)

教師
教師
私は散歩へ行きました。
知らない人が私に道を聞きました。
私は…
私は知らない人に道を聞かれました。

教師
教師
私は散歩をしています。
誰かが私の名前を呼びました。
みなさん、受け身の文を作ってください。

私の名前は誰かに呼ばれました。
学生さん
学生さん

教師
教師
「私は…」を使います。
私は誰かに名前を呼ばれました。

所有の「私の…」は主語にならないことを確認。

フラッシュカードで練習

板書

しらない人 わたし みち ききました。
わたし しらない人 みち きかれました。

だれか わたし なまえ よびました。
わたし だれか なまえ よばれました。  ✖ わたし の なまえ は だれか に よばれました。

人は人に(受身形)(迷惑)

教師
教師
今日、私は簡単な質問に答えられませんでした。
クラスのみんなが笑いました。
とても悲しかったです。
私は…
私はクラスのみんなに笑われました。

教師
教師
私は今朝とても眠かったです。
でも、母が私を起こしました。
もう少し寝たかったですが…残念です。
私は母に起こされました。

絵などで残念・迷惑なものを取り上げて、意味を確認。

フラッシュカードで練習

板書

クラス の みんな は わたし を わらいました。
わたし は クラス の みんな に わらわれました。 (はずかしいです。かなしいです)

母 は わたし を おこしました。
わたし は 母 に おこされました。 (めいわくです。うれしくないです。)

人は人に ~を (受身形)(迷惑)

教師
教師
これは私の時計です。
昨日、子供が壊しました。残念です。悲しいです。
私は子供に時計を壊されました。

「私の時計は…」にならないことを確認
教師
教師
私は毎朝電車で学校へ来ます。
今朝、隣の人が私の足を踏みました。
とても痛かったです。
私は…

私は隣の人に足を踏まれました。
学生さん
学生さん

フラッシュカードで練習

板書

こども は わたし の 時計 を こわしました。
わたし は こども に 時計 を こわされました。    x わたし の 時計 は こども に こわされました。

となり の ひと が わたし の 足 を ふみました。
わたし は となり の 人 に 足 を ふまれました。

 

中堅さん
中堅さん
ここに練習用の教材を準備したわよ!!




ここから教材を入手できます

 

受身形の会話

(ホワイトボードに困った顔の人の絵を描く)

教師
教師
みなさんこの人に何と言いますか。

どうしたんですか。
学生さん
学生さん

(吹き出しを描いて、誰かに傘を持って行かれた絵を描く)
教師
教師
誰かが私の傘を持って行きました。

私は誰かに傘を持って行かれました。
学生さん
学生さん

教師
教師
「私は」は言わなくてもいいです。

誰かに傘を持って行かれました。
学生さん
学生さん

吹き出しの中身を変えて他のパターンでも練習
一通り確認出来たら、ペアワークで練習

受身形 VS ~てもらう

(ホワイトボードに道に迷ている人の絵を描く)

教師
教師
私は駅の行き方がわかりませんでした。
知らない人が私に道を教えました。
私は…

私は知らない人に道を教えられました。
学生さん
学生さん

教師
教師
私は困っているとき、親切な人が手伝います。
これは受身形を使いません。
「~てもらいます」を使ってください。

私は知らない人に道を教えてもらいました。
学生さん
学生さん

(ホワイトボードに荷物がたくさんあって運べなくて困ている人の絵を描く)
教師
教師
私は一人で荷物を全部持てませんでした。
友達が半分持ちました。
私は…

私は友達に荷物を持ってもらいました。
学生さん
学生さん

「受身形」と「~てもらいます」の穴埋めの問題のプリントを配る

板書

わたし は しらない人 に みち を おしえてもらいました。 (わたしがこまっているときに、たすけてもらいました。しんせつです。)

わたし は しらない人 に かさ を もっていかれました。  (めいわくです。かなしいです。ざんねんです。)

わたし は ともだちに えいがに さそわれました。     (しんせつです。でも、わたしはこまっていません。)

中堅さん
中堅さん
さあ、人に対して使う受け身形はここまでね。
後半は「物」や「イベント」「建物」に受け身形ね。